グランドゴルフの皆様のもとへー懇談 未分類 / 2018年3月3日 皆さん、いきいきと集っておられました。 グランドの土が柔らかく、球が転がりにくいとのこと。練習前に水を打つそうです。少し大変みたいです。 なんとかならないか、 どなたか良い方法があれば、教えて下さい。 今週も朝の定時定点街頭から 出発。 未分類 / 2018年2月26日 日に日に春めいてまいりました。今週も頑張ります。 子どもの医療費助成制度の拡充を求める署名を市長に提出。 未分類 / 2018年2月23日 今日、野志市長に子どもの医療費助成拡充を求める署名簿12万9576人分を手渡し早期実現を求めました。本市では就学前までの窓口負担の無料化を実施、しかし殆どの自治体では中学3年生まで実施しており、この点本市は遅れております。署名は、実に全市民の4分の1の割合。責任重大です。 月曜朝一番の街頭、今週も頑張ります。 未分類 / 2018年2月19日 車の中から手を振ってくれる人が増えました。元気が出ます。 休日明け、爽やかに定時定点街頭! 未分類 / 2018年2月13日 手を振ったり、笑みを返してくれたり、中には話しかけてくれたり、励みになります。 おはようございます。今朝も元気に頑張りました。 未分類 / 2018年2月5日 寒波襲来。のぼりが飛ばされてそうでした。手を振ったり会釈をしてくれる人がおり元気が出ます。 今日も元気で行ってらっしゃい! 未分類 / 2018年1月29日 気持良くスタートしました。 雨の定時定点街頭でした。 未分類 / 2018年1月22日 今日は、少しボリュームを上げました。ちょっとした会釈や反応に勇気っけられます。 中国 東北師範大学留学生終了式に参加 。 未分類 / 2018年1月19日 医療法人順風会では、東北師範大学から介護実習などの短期留学生を一昨年から受け入れています。これは、東北師範大学から愛媛県に要請があり、その要請を県から順風会が受け実施しているもので、修了生は、今期で三期生となり、卒業生は日系企業などで活躍しているとのこと。今年は、日中平和友好条約締結40周年の節目の年。この経験を生かし、卒業後も日中友好に尽力して頂きたいと訴えました。 定時定点街頭をしました。 未分類 / 2018年1月15日 さわやかな街頭を心がけますが、写真のとうりです。どうもうまくいきません。 < prev next >