menu

 松戸市議会公明党の令和4年度の主な実績

【 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】
◇子ども医療費助成の対象年齢を高校3年生相当まで拡大推進
◇ヤングケアラーなど家庭環境に課題を抱える子どもやその保護者に対する相談・見守り体制強化
◇待機児童解消へ、送迎保育ステーションの拡充(7か所から10か所、一時預かりの実施)
◇障がい児の家族を支援するため、通所サービス事業所に開所時間延長経費を補助
◇松戸市への愛着とお祝いの気持ちを込めたオリジナルデザインのご当地出生届導入

【 『健康都市』へ医療・介護・福祉の充実 】
◇地域共生社会の実現に向けて、多世代の誰もが気軽に利用できる場「まつどDEつながるステーション」の創出推進
◇性的少数者カップルの関係を公的に認める「パートナーシップ制度」の都市間連携推進
◇女性の孤立防止へ、専門職による伴走型相談支援導入
◇男性の前立腺がん検診導入
◇子宮頸がんワクチンの接種を逃した方へ接種機会を提供
◇多胎妊婦の方へ14回を超えた健診費用の助成拡充
◇産婦が出産や健診のためにタクシーを利用した場合の費用助成導入
◇人工呼吸器を在宅で利用している方に、停電時に使用する非常用電源購入補助推進

【 『快適都市』へ人にやさしく元気な街づくり推進 】
◇松戸駅周辺の賑わい創出へ、相模台地区土地区画整理事業推進
◇21世紀と森の広場に大型遊具設置推進
◇スケートボード専用施設の整備推進
◇風呂の設置がない市営住宅への浴室設備設置推進
◇高齢者等の社会参加の促進を図るため、電動カート(グリーンスローモビリティ)による移動手段の本格運用
◇通学路踏切安全対策推進(新京成電鉄五香一号踏切の歩道拡幅ほか)
◇栄町3丁目中堀沿い道路の段差解消工事推進

【 『誇れる街』へ文化・教育を推進 】
◇市が給食費を管理する「学校給食の公会計化」導入
◇一人一台のタブレット端末活用によるICT教育の充実
◇学校トイレ洋式化の推進
◇特別支援学級の拡充(自閉症・情緒学級53校へ、知的障がい学級38校へ)
◇図書館(本館・小金分館・東松戸地域館)にICタグによる自動図書貸出機の導入

【 「安全・安心」へ命を守る取り組みの推進 】
◇避難所において障がい者を視認できるようにするバンダナの備蓄導入
◇災害が来る前に自分の避難行動をまとめられるよう「マイタイムライン冊子」の配布
◇電話de詐欺撃退へ、希望する70歳以上の高齢者に「簡易型電話自動録音機器」の配布

 


松戸市議会公明党の令和3年度の主な実績

【 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】
◇待機児童解消策の推進(保育所の新設、小規模保育施設の25カ所拡充、送迎保育ステーションの2カ所拡充)
◇子どもが受ける心理的・経済的負担を最小限にとどめるため離婚前後の支援拡充
◇子どもたちの居場所づくり推進(放課後KIDSルームの全小学校配置ほか)
◇幼児同乗自転車の購入費補助導入

【 『健康都市』へ医療・介護・福祉の充実 】
◇国・県と連携した新型コロナウイルスワクチン接種体制の整備推進
◇断らない相談支援、多世代まるごと居場所づくりなど「重層的支援体制」整備促進
◇産婦健康診査費用助成、新生児聴覚検査の導入推進
◇医療的ケア児の保育所等での受け入れ促進
◇高齢者の健康寿命延伸の推進
◇新婚世帯を応援する住宅支援事業導入
◇就職氷河期世代の就労を支援するキャリアチャレンジ事業導入

【 『快適都市』へ人にやさしく元気な街づくり推進 】
◇松戸駅周辺まちづくり・新拠点ゾーン整備推進
◇常磐緩行線各駅へのホームドア設置促進
◇無電柱化推進、八柱駅周辺バリアフリー化推進

【 『誇れる街』へ文化・教育を推進 】
◇学校における1人1台端末の整備などGIGAスクール構想の推進
◇小中学校校舎・屋内体育館のトイレ洋式化推進
◇教職員の負担軽減へ学校給食費の公会計化推進
◇市民の平和意識高揚への取り組み推進

【 「安全・安心」へ命を守る取り組みの推進 】
◇防災拠点の整備(全小中学校へ分散備蓄倉庫設置、小中学校での非常時の水源確保)
◇水害ハザードマップの配布、災害マイタイムライン作成支援推進
◇河川の排水路整備、マンホールトイレ設置推進

 


松戸市議会公明党の令和2年度の主な実績

【 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】
◇待機児童解消策の推進(保育所の2カ所新設、小規模保育施設の25カ所拡充、幼稚園の預かり保育促進、送迎保育ステーション拡充)
◇幼児教育・保育無償化の推進
◇子どもの虐待予防・防止対策の須伸(県児童相談所誘致促進、虐待防止条例の制定)

【 『健康都市』へ医療・介護・福祉の充実 】
◇「地域共生社会」の実現に向けた取り組み推進
◇乳がん検診の拡充(マンモグラフィー2方向撮影導入)
◇健康寿命延伸のためのフレイル予防推進
◇特別養護老人ホーム等介護サービス施設の増設
◇認知症対策の推進

【 『快適都市』へ人にやさしく元気な街づくり推進 】
◇松戸駅周辺まちづくり推進(新拠点ゾーン整備、松戸駅西口駅前広場整備)
◇中和倉地区コミュニティバスの本格運行
◇常磐緩行線各駅へのホームドア設置促進
◇常磐線快速列車の新松戸駅停車促進
◇市営住宅に入居する際の連帯保証人を不要にする条例改正推進

【 『誇れる街』へ文化・教育を推進 】
◇私立高校授業料の実質無償化、高等教育無償化の推進
◇小中学校校舎・体育館のトイレ洋式化推進
◇松戸運動公園施設の整備促進
◇平和に関する継承・啓発事業推進、広島市との交流推進

【 「安全・安心」へ命を守る取り組みの推進 】
◇強靭な地域を作り上げる「国土強靭化地域計画」の策定推進
◇市内道路・橋りょうの改良推進
◇マンホールトイレ設置推進


松戸市議会公明党の平成30年度の主な実績

 

「輝く未来」へ 子ども・子育て支援

◇待機児童解消策の推進(市内全23駅の駅ナカ・駅チカに小規模保育所の拡充、新松戸駅前に全国初の幼稚園児を対象とした送迎保育ステーション設置ほか)

◇生活困窮世帯を対象とした学習支援の拡充(4か所➡5か所)

◇放課後児童クラブの定員の拡大(2,880人➡3,360人)

◇小学生の居場所づくりとして放課後KIDSルームの増設(小学校20校➡23校へ)

「快適都市」へ 人にやさしく元気な街づくりの推進

◇松戸駅西口駅前広場・松戸駅構内バリアフリー工事の推進

◇中和倉地区にコミュニティバス実証実験を実施

◇子育て中の女性に対する再就職チャレンジ事業の推進

◇賑わいの街づくり推進(松戸駅周辺、矢切地区、新松戸駅東側地区、北小金駅周辺)

「医療都市」へ 医療・介護・福祉の充実

◇市民の健康増進へ「健康マイレージ事業」の拡充

◇1歳から3歳未満児へのB型肝炎予防接種費用助成の推進

◇子育て・介護・障がい児の「福祉の丸ごとワンストップ相談窓口」の設置推進

◇特別養護老人ホーム・認知症対応グループホーム等介護サービス施設の増設

◇自殺予防を図るための自作対策計画の策定推進

「誇れる街」へ 文化・教育を推進

◇東京オリンピック・パラリンピック大会へ事前キャンプ誘致、ホストタウン登録の推進

◇アスリートを学校に招いて実施する「夢の教室」を全小学校に拡大

◇諸問題を抱える児童生徒の課題解決へスクールソーシャルワーカー配置の推進

◇教育の機会確保法施行後、全国初となる中学校夜間学級(夜間中学)開設の推進

◇就学援助制度における新入学用品費の増額と小学6年生への中学校入学前支給の推進

◇スポーツ環境の整備促進(松戸運動公園体育館空調利用開始・陸上競技場夜間照明設計着手)

◇平和に関する継承・啓発事業の推進、被爆地広島市との交流推進

「安全・安心」へ 命を守る取り組みの推進

◇児童生徒の安全・安心へ、通学路の防犯カメラ設置・パトロールの時間帯拡大

◇春木川・紙敷川・上富士川の改修整備促進、栄町西3丁目地区の浸水対策推進

 


松戸市議会公明党の平成29年度の主な実績

 

【 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】

☆待機児童対策の推進

保育所・小規模保育所の設置推進

送迎保育ステーション事業の拡充

認可保育所利用者助成の推進

☆スマートフォン用アプリによる子育て情報の発信

☆生活困窮世帯を対象とした学習支援を高校生まで拡大

☆放課後児童クラブの利用料金を月額9,000円に値下げ

☆小学生の居場所づくりとして放課後KIDSルーム実施を20校へ拡大

「健康都市」へ医療・介護・福祉の充実

☆市民の健康維持へ「健康マイレージ事業」の拡充と特典の見直し

☆1歳から3歳未満児へのB型肝炎予防接種費助成の推進

☆難病支援者への援護金を65疾患から324疾患へ拡充

☆特別養護老人ホーム・認知症対応グループホーム等介護サービス施設の増設

☆地域包括支援センターの増設。

☆松戸市立総合医療センターが千駄堀地区に開院(12月)

快適都市」へ人にやさしく元気な街づくりの推進

☆松戸駅西口駅前広場のバリアフリー化を推進

☆八柱駅北口のエレベーター設置を促進(8月1日運用開始)

☆コミュニティバスを中和倉地区で実証実験(12月より)

☆若者の就労支援を行う「若者サポートステーション」の松戸駅周辺への移転を推進

☆賑わいの街づくり推進(松戸駅周辺・矢切地区、新松戸駅東側地区、東松戸地区)

「誇れる街」へ文化・教育を推進

☆東京五輪に向けて事前キャンプ誘致・ホストタウン登録の推進

☆アスリートを招いて実施する「夢の教室」の拡大実施

☆いじめ防止対策の強化・スクールソーシャルワーカー配置による相談機能の充実

☆松戸運動公園体育館の空調整備

☆学校校庭の開放に向けた夜間照明等の促進

☆平和の継承と啓発事業の推進・広島市との交流推進

「安全・安心」へ命を守る取り組みの推進

☆防犯ボックス(警察官OBなどが駐在)設置の推進

☆浸水対策として下水道の不明水対策を推進

 


松戸市議会公明党の平成28年度の主な実績

 

【 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】
◇待機児童対策の推進(保育所の新設、送迎保育ステーションの拡充、保育士の処遇改善・負担軽減策の推進)
◇小学生の居場所づくり推進(放課後KIDSルーム開設17校へ拡大)
◇多子世帯の保育料負担軽減(第2子は半額、第3子以降は無料)
◇出産後の母子の生活を支援する「産後ケア事業」の推進
◇児童扶養手当の多子加算額増額(最大第2子1万円、第3子以降6千円)

【 『健康都市』へ医療・介護・福祉の充実 】
◇予防接種事業の拡充(ロタウイルスワクチン助成スタート、おたふく風邪助成拡大)
◇市民の健康増進へ「健康マイレージ事業」の推進
◇地域包括ケアシステム推進(特別養護老人ホーム等の設置推進、認知症書記集中支援チーム設置推進、介護人材育成支援推進)
◇障がい者就労支援の推進(ジョブコーチによる就労後の定着支援、工賃向上推進、障がい者優先調達の推進)
◇生活困窮世帯やひとり親世帯の子どもの学習支援推進(対象学年と実施地区の拡充)

【 『快適都市』へ人にやさしく元気なまちづくりの推進 】
◇鉄道駅のバリアフリー化を促進(新京成矢柱駅北口、常盤平駅南口エレベータ設置)
◇市民センターバリアフリー化推進(新松戸市民センター、馬橋東市民センター)
◇三世代同居・近居への住宅取得支援制度の推進
◇AEDの24時間利用へコンビニエンスストア等への設置推進
◇「矢切観光拠点・矢切公園」の整備促進

【 『誇れる街』へ文化・教育を推進 】
◇小中学校のPFI方式による冷房化推進
◇いじめ対策の強化と不登校防止に向けた相談体制強化
◇国の名勝「戸定邸庭園」の復元工事推進
◇東京オリンピック・パラリンピック大会への事前キャンプ誘致、選手との交流推進

【 「安全・安心」へ命を守る取り組みの推進 】
◇本市の特性を踏まえた「国土強靱化地域計画」の策定推進
◇六間川周辺の浸水対策推進、古ヶ崎・栄町地域の下水道被害対策の推進


松戸市議会公明党の平成27年度の主な実績

 

【 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】
◇待機児童解消策の推進(保育所の新設・増設、駅前保育ステーションの設置、小規模保育施設の拡充など)
◇「保育コンシェルジュ」の設置推進
◇不妊治療費助成事業の拡充(所得制限の廃止)

【 『健康都市』へ医療・福祉の充実 】
◇予防接種事業の拡大(高齢者用肺炎球菌、乳児用B型肝炎、みずぼうそう、おたふく風邪)
◇地域包括ケアシステムの構築(在宅医療介護サービスの確保、新しい地域支援事業の推進)
◇特別養護老人ホームの新設・増設推進、「あんしん電話」の推進
◇生活自立支援の推進(相談支援事業、子どもの学習支援事業など)
◇障がい者就労支援の推進(工賃向上ワークショップ実施など)

【 『快適都市』へ安全な街づくりの促進 】
◇鉄道駅バリアフリー化推進(新八柱駅、常盤平駅)
◇松戸駅周辺まちづくり事業の計画推進
◇交通利便性向上へ検討事業推進
◇浸水対策の推進(栄町西、千駄堀、春木川ほか)
◇動物愛護、殺処分ゼロに向けた施策の推進

【 『誇れる街』へ文化・教育を推進 】
◇小中学校の冷房化事業推進
◇東京オリンピック・パラリンピックへの取り組み推進
◇平和事業の推進(原爆展の開催ほか)

【 「安全・安心」へ防災対策の推進 】
◇防災会議へ女性委員の登用、女性の視点での防災備蓄推進
◇小中学校の耐震化工事推進(27年度で100%完了)
◇市内一円の橋りょう・道路の長寿命化推進


 松戸市議会公明党の平成26年度の主な実績

【 「安全・安心」へ防災対策の推進 】
 ◇橋りょうの長寿命化計画に基づいた修繕工事等の実施(設計委託13橋、補修工事16橋)
◇災害時に利用できるマンホールトイレを小中学校に設置促進(12校→15校へ拡大)
◇浸水被害を軽減する雨水貯留地の整備促進(春木川上流域に設置検討)
◇木造住宅の耐震診断・耐震改修の費用助成を促進(本年度はリフォーム費も助成対象)
◇防災行政無線の緊急情報を再確認できるサービスを開始(無料電話0800-800-9366)

 『輝く未来』へ子ども・子育て支援 】
 ◇市立小学校・中学校の冷房化を促進(平成28年度にPFI活用で全普通教室に設置予定)
◇放課後の子どもの居場所づくりを促進(放課後KIDSルームが7校→10校へ拡大)
◇私立幼稚園児補助金の拡充を促進(補助額25,000円→27,000円へ拡充)
◇待機児童解消の促進(保育所5園・390名定員増、延長保育の実現、小規模保育の拡大)

【 『健康都市』へ医療・福祉の充実 】
 ◇高齢者用肺炎球菌ワクチン接種助成の促進(65歳以上の市民へ本年10月以降実施)
◇自殺を予防するメンタルチェックシステム「こころの体温計」の導入促進
◇障がい者の就職を支援する「チャレンジドオフィス事業」を推進
◇特別支援学級の拡充(自閉症・情緒障がい20校→22校/知的障がい19校→20校)
◇公園に健康遊具の設置を促進(5ヶ所→10ヶ所:中堀込・やまぶき・日暮公園など)

【 『快適都市』へ安全な街づくりの促進 】
 ◇鉄道駅のバリアフリー化を促進(JR新八柱駅、新京成松戸駅・元山駅・常盤平駅)
◇バス路線の拡充を促進(新規:新松戸駅~小金原、時間延長:八柱駅~北小金駅など)
◇道路の安全対策を促進(LED道路照明灯・カーブミラー・道路標識・ゾーン30等)
◇市民センター・市営住宅のバリアフリー化を促進(八ヶ崎市民センター・松戸新田第二等)

【 『誇れる街』へ文化・教育を推進 】
 ◇小中学校耐震化を推進(平成27年度末で校舎・屋内体育館ともに100%完了予定)
◇市立小・中・高等学校のトイレ改修を推進(洋式化・ドライ化・節水化)
◇快適な給食環境へ軽量で割れにくい食器導入を推進(今年度5校が改善)
◇若者文化(アニメ・漫画・アイドル・コスプレ等)を活用した文化イベントの開催を推進


松戸市公明党 近年の実績(2010年~2014年)

 

「輝く未来」へ子育て支援

☆子ども医療費助成制度が中学校3年生まで拡大!

平成25年8月1日診療分より、中学生の医療費助成が、「入院」のみから「通院・入院」まで拡大しました。(通院1回200円、入院1日200円)

☆協賛店で割引や特典が受けられる「子育て未来カード」を発行!

千葉県が発行する子育て優待カード「チーパス」も千葉県公明党の実績です。

☆市立小学校・中学校の冷房機器の設置を促進!

平成28年度にPFI活用で全普通教室に設置となりました。

☆通学路の安全対策(市長に要望書提出H24.5.1)!

通学時間帯に交通量の多い通学路を対象に路面標示の改善や、千葉県警察による時速30キロ規制「ゾーン30」区域の導入など、通学路の安全対策がはじまりました。

「健康都市」へ医療・福祉の充実

☆高齢者用肺炎球菌ワクチン接種助成を実現!

日本人の死因第3位を占める肺炎から高齢書の命と健康を守るため、経済的負担が重い肺炎球菌ワクチンの接種費用を市で助成するよう推進しました。
(平成26年10月より65歳以上の全年齢を対象に実施予定)

☆障がい者の就労支援促進!

市役所で就労経験を活かして民間企業などへの就職をめざす仕組みである「チャレンジドオフィスまつど」を平成26年4月1日から開始しました。

「安全・安心」へ防災対策の推進

☆防災行政無線の緊急情報を再確認できるサービスを開始!

(無料電話 0800-800-9366)

☆災害時に利用できるマンホールトイレの小中学校への設置を促進!

「快適都市」へ安全な街づくり

☆鉄道駅のバリアフリー化を促進!

バリアフリー化を実現した駅
(JR新八柱駅・北小金駅北口、新京成松戸駅、八柱駅、常盤平駅南口、五香駅、元山駅)※推進中含む

 

@suzuki_tomoaki
Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松戸市 鈴木智明
zukkyi777@gmail.com