雲一つない真っ青な空、秋風が心地よい快晴に恵まれ、地域の15の町会、団体による市民大運動会が六実中央公園で開催されました。
主催の六実連合町会、井上会長よりご挨拶があり、けがをしないようはりきってください。近隣の皆様には、少々騒がしくご協力を。次には、文化祭があります、今日の写真も出展に間に合いますよ。
スプーンレースが、おたまでグレープフルーツ運びに変身。グレープフルーツが参加賞です。あめ喰い競争やパン喰い競争、定員以上の選手の皆様ががんばりました。
低学年・高学年リレーは、熱戦。大きな声で応援もがんばりました。一等賞には、井上会長よりトロフィーが授与されました。
地域の皆様の笑顔、笑顔、笑顔・・・参加させていただき良かったです。役員の皆様ありがとうございました。
松戸市民会館にて開催されました。
市長の挨拶に続き
感謝状の贈呈がありました。初代すぐやる課課長、「すぐやる課」歌作成者、「すぐやる課」歌をCDへの吹き込みに協力しました第1中校の吹奏楽部、合唱部に贈呈されました。
次に、松戸市民劇団による 劇団と職員による 劇「ご老公時空漫遊記」が上演されました。初代課長には、現在の大竹課長が熱演。発足した時の苦労がよく解り、涙、涙の感動でした。皆様ご苦労さまでした。
昭和44年10月6日発足し40周年、モットー『すぐやらなければならないもので、すぐやり得るものはすぐやります』が受け継がれ、誕生から要望処理件数なんと13万件!。市民の声にすぐに行動、すぐやる課 明日に向かってがんばってください!
記念に創られた「すぐやる課 まんじゅう」とってもおいしかったです。