コワーキング&託児スペース付親子で広場、ほっとるーむ八柱
市長要望 新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望書
令和二年松戸市議会月定例会一般質問
松戸市中小企業に最大50万円
松戸市新生児に10万円給付(他市への里帰りにも対象)
地元小金原地区の地区会(18町会)の打ち合わせに、地区顧問の岩堀市議と参加しました。
松戸市陸上競技場を大改修、夜間照明で利用延長
決算審査特別委員長報告
松戸市令和3年度予算要望書を市長に提出
公明党松戸市議団は、来年度のための、令和3年度予算要望書を、本郷谷健次市長に提出いたしました。
新規項目の主なものは、来るべき直下型地震や台風等の自然災害対策で、市民の、生命財産や市民の基本データーを守る、自治体クラウドやデジタル化の積極的導入や、避難所運営体制の強化や超高齢者社会をのりきるため、地域共生社会の実現に向けた包括支援体制の構築。河川水位監視機能強化(監視カメラの増設)。119番映像通報システムの導入推進。虐待防止条例の着実な推進(高齢者、障がい者、子育て支援)
いじめ対策、オンライン学習環境の整備推進等であります。
行政経営総合企画、防災消防、財政運営、市民活動市民安全、産業経済観光、環境ごみ処理、保健福祉社会保障、子育て支援、街づくり、文化教育スポーツ、水道事業、病院事業、選挙管理委員会の13分野で312項目の要望項目で、その中で新規要望項目は32項目を提出しました。