いやー暑いですね。
今日10月1日は珈琲の日、日本酒の日そして、消費税10㌫引き上げの日。10月から消費税を財源として、いろいろな事が減税や給付されます。
酒類や外食を除く飲料食品の軽減税率実施。
3歳から5歳などの幼児教育・保育を無償化。
住宅ローン減税の期間10年から13年に延長。
自動車税,最大年4500円減税。燃費に応じて課税する環境性能割を1年限り1㌫減税。
低年金者に対し月最大5000円を給付。リーダー級の介護職員に月最大8万円相当の処改善。
住民税非課税者や3歳未満の子を持つ(2016年4月2日から2
019年9月30日までに生まれた子を持つ世帯主)に、プレミアム付き商品券発行。