みなさまおはようございます。 本日は馬橋駅西口より朝のご挨拶でスタートしました。 馬橋駅横を流れる新坂川沿道には転落防止の柵がなく、事故があったとお聞きして、2015年10月に458人の署名を市長に届け、2016年9月に新坂川沿道に転落防止柵が完成しました!それ以降事故が発生していないと聞いています。 みなさまからのお声が届いたこと、嬉しく思っています。 1期4年の間、700件の市民相談をいただき、多くの事を実現してまいりたした。 これからもみなさまからのお声を大事に取り組んでまいります‼️
みなさまおはようございます^_^ 今日は馬橋駅西口より朝のご挨拶でスタートしました! 頑張ってとのお声に元気が出ました。 朝晩肌寒くなってきました。 みなさまお風邪などひかれませんよう、今日も一日元気で頑張ってください!
みなさまこんにちは。 今日は第32回松戸市幼児教育振興大会に参加しました。 お母様達の熱気を感じました。 これからも、お母様のお声に耳を傾けて子育て支援に取り組んでまいります!
みなさまこんにちは。 22日付けの公明新聞に、松戸市議団の街頭演説会の記事を掲載していただきました。 みなさまのご支援、ご声援に必ずお応えしてまいります! 栄町西2丁目伝兵衛橋付近の道路が見通しが悪いとご相談をいただき、早速カーブミラーを設置させていただきました! 今後もみなさまのご意見、ご要望に耳を傾けて取り組んでまいります!
みなさまこんにちは 秋晴れの青空のもと、新松戸地区の運動会に参加しました。 夕方からは松戸駅西口にて、公明党松戸市議団の街頭演説会が開催され、山口代表も駆けつけてくださり、盛大に開催する事ができました! 私からは、子育て支援対策として、通学路に防犯カメラの設置、保育園に通う第三子以降の保育料の無償化、送迎保育ステーションの設置などが実現できた事を挨拶させていただきました! これからも女性の視点から子育て、介護、防災についてみなさまの声に耳を傾けて全力で取り組んでまいります!
みなさまこんにちは。 今日は北松戸西口より朝のご挨拶でスタートしました。 気温も低く寒くなってきましたね。 9月議会の質問内容を網羅した、まり通信を作成しご報告いたしました。 市民の方から依頼のあった、側溝の雑草除去を担当課に依頼し行っていただきました。 みなさまの声に耳を傾けて頑張ってまいります!
みなさまこんにちは。 今日は馬橋駅西口から朝のご挨拶でスタートしました。 西馬橋環境を守る会の方々が植えてくださった、秋花が彩りを添え美しく咲いており、いやされますね。 朝晩肌寒くなってきました。 みなさまお風邪などひかれませんよう体調管理に気をつけて、今週も元気にお過ごしください!
今朝は朝から小雨が降り、肌寒い一日でしたね。 小雨が降り止み、地域の運動会に参加しました。役員のみなさま、ご準備ありがとうございました! 13日の公明新聞に地方選予定候補のプロフィルに掲載していただきました。 一人一人の声に耳を傾けて頑張ってまいります‼️
みなさまこんにちは。 今朝は馬橋駅西口より朝の挨拶でスタートいたしました。 小雨が降り肌寒かったですが、お昼頃は蒸し暑くなってきました。 10月はピンクリボン月間です 乳がんの早期受診を推進するキャンペーン月間です。 女性特有の乳がんは早期発見であればほぼ100パーセント治る確率が高いガンです。 まだ受信されていない方はピンクリボン月間にぜひ乳がん検診を受診してくださいね。 今後とも議会で女性の健康対策を推進してまいります‼️
みなさまこんにちは。 本日は馬橋駅西口よりスタートいたしました! 10月は神無月(かんなづき)ともいいますね。ちなみに由来は、島根県の出雲大社に全国の神さまが集まる事からきてるそうです。 街の中を歩いていたら、ミョウガの花を見つけました。 秋の花が綺麗な季節です。
Copyright c 2010 岩瀬 麻理. All Rights Reserved.