menu

今日(11月12日)、演奏発表会に参加させていただきました。

正式には「松戸市小中学校各種音楽コンクール受賞記念演奏発表会」です。

 

1.牧野原小学校の合唱、「ぼくらは仲間」「夏がきた」

 

 小学生の声は本当にきれいです。私も合唱に携わり、子供も合唱をやっていたことから、とても関心を持って聞かせていただきました。

 本当に見事です。

2.第一中学校の合唱「プレリュード」「永遠の循環について」

 

 一中は何回も合唱で様々な賞を取っていることから、常連校となっていますよね。

 先生が替わり今年はどのようになるのか注目していました。

 これまで積み上げてきた経験を生かし、みんなが頑張っていることが分かりました。

特にピアノ伴奏なしで合唱できることは素晴らしい歌声のたまものです。

3.旭町中学校演奏「プロメテウスの雅歌」「メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード」

 

 人数が少ない中での受賞と言うこと、どのような感じなのか期待して聞かせていただきました。

 少ない中での工夫をされながらの素晴らしい演奏、本当にビックリしました。人数ではないと実感させられました。

ディズニーの曲は不思議な魔力がありますよね。いくつになっても(私のことです)、どの世代でも楽しい気分にさせてくれます。

 

4.第三中学校演奏「江~姫たちの戦国~メインテーマ」「ジャングル・ファンタジー」

 

江・・知っている曲で、しかも毎週テレビで聴いている曲です。

いつも聞いているテレビのスピーカーより、遙かに素晴らしい奥深い演奏が楽しめました。特に比較対象があるからこそ、生演奏での良さが分かりました。素晴らしいです。

5.和名ヶ谷中学校演奏「交響詩『ローマの祭』より」「リパブリック讃歌」「スーパーカリフラジリティック・エクスピアリドーシャス」

 

演奏だけではなく、様々な動きを加えての発表、正直ビックリしました。

これだけの人数がこのようにきびきびとした動作を加えることは、相当に大変な努力無くしてできる技ではないと思います。

演奏もさることながら、演奏+αの、みんなの技術の高さにビックリです。

 聴かせる演奏から、見せる演奏へ。当に会場をビックリさせた演出でした。

6.第四中学校演奏「天国の島」「谺郷する時の峡谷-吹奏楽のための交唱的序曲」「ウェルカム」「喜びの世界」

 

いよいよ最後です。先生のアイデアなのでしょうか、会場の2階席や3階席からもすてきな音色が響いてきました。まさか、こんな所にも演奏する方が居たとは・・。

会場が一体化した素晴らしい演出のアイデアでした。感動です。

最後の演奏が終わったとき、もう終わりなの?という、時間の長さを感じさせない、素晴らしいものでした。第四中学校だけが、指揮者である先生がマイクを持ちその時々の説明を入れていました。これが良かったと思います。

 

  

素晴らしい時を過ごすことができ、このような場を設けてくださった皆様に感謝します。

残念だったことが1つ、壇上で入れ替えの最中にステージ脇でインタビューをしていましたが、その質問する方が、いわゆる「型どおり」で、子供たちの緊張度をほぐし、苦労や経験などの話をうまく引き出せたとは言えなかったと思います。

市の職員の方が行われており、未経験が人が行うので仕方ないのかもしれませんが、もう一工夫していただければいいなと感じました。

 

 

今回発表した学校以外にも、頑張ってきた小中学校は沢山あるはずです。頑張っているお子さんや先生、そしてそのご家族、市の職員の方々、多くの関係者の方々など、皆様の努力があり、今日につながったものと思っています。

素晴らしい時間を提供していただき、ありがとうございました。

今日の皆さんに負けないよう、私も頑張ります。

コメントは受付けていません。

Twitter
Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松戸市 伊東英一
itou-eiichi@jcom.zaq.ne.jp