昼過ぎより北風とともに時折粉雪が舞っています。帰宅後、庭先を見ると
鉢植えの可憐な花が寒さに負けずに今日も元気に咲いていました。✿
明日、第1回臨時議会が9時30分より開催されます。本日は、満濃中学校
改築調査特別委員会の傍聴をさせていただきました。
大寒に入ってより寒気ますます厳しく、雪が舞うこの頃
ですが皆さまお変わりありませんか<m(__)m>
本日、救急蘇生法の講習を受けさせていただきました。
救命のためには、必要な行動を、迅速にとることが重要
です。いざの時には、あわてず先ず通報することを心がけたい
と思います。脳卒中や心臓発作が起きやすい寒い季節です。
皆さま、寒暖の差や水分補給の不足にも気を付けてくださいね。
(^-^)
本日、第3回まんのう町女性議会が開催され14名の女性議員の
皆さまが質問に立ちました。私も傍聴させていただきました。その後
引き続いて、連合自治会の皆さまと議員との意見交換会が行われました。
本日は、多くの皆さまの貴重なご意見を聞かせていただくことができました。
東日本大震災の発生から10カ月がたちました。被災地では
復興への歩みを 力強く一歩、また一歩とすすめています。しかし
この寒さの中いまだに 33万人を超す避難者の皆さまが、 まだまだ
不安な生活をされていることを忘れてはいけないですね。同じ時代に
生れ、同じ時代に生きる一人として、被災者に被災地に寄り添うという
気持は持ち続けていきたいと思います。
昨日 24年まんのう町消防団出初式に出席させて
いただきました。町内の各消防団の皆さま、日々のご尽力
本当にありがとうございます。地域貢献の皆さまの活動に
心より感謝申し上げます。
皆さまお元気ですか(^-^)どのようなお正月をお過ごしでしたか?
公明党も私も2日から活動を開始しています。2日には丸亀市で街頭演説を
行いました。7日は善通寺市で行います。皆さまのために党のネットワークを
存分に発揮してしっかりと働いてまいります(^o^)/
朝より雪が降り積もっています。本当に寒さが厳しくなっています。 どうかみなさま
しっかりと防寒対策をして外出してくださいね。又、無事故で帰宅してくださいね。(●^o^●)
新しい年を迎え御挨拶申し上げます。今年もどうぞ
公明党と川西まきこをよろしくお願いいたします。(●^o^●)
今年も皆さまのお役にたてますようしっかりと働いてまいります。
皆さまのご健康とご幸福を心より祈っています(^o^)/
Copyright © 2010 川西 米希子. All Rights Reserved.