Archive for 2022年 7月

令和4年7月30日、新潟市の子どものための芸術文化体験事業「オーケストラはキミのともだち」が開催され午後の部に参加。多くの子どもたちが東京交響楽団の演奏に聞き入っていました。

令和4年7月29日、新潟市新津美術館で開催される田島征三展の開場式に出席、絵本の原画など見てきました。

令和4年7月28日、公明党全国代表者懇談会が開催され、オンラインで参加しました。

令和4年7月25日、2022年度新潟県日韓親善協会総会が開催され参加しました。

令和4年7月23日、牡丹山小学校区スポーツ振興会主催のラジオ体操を実施。今日から夏休みに入った牡丹山小学校の子どもたちが多く参加してくれました。

令和4年7月15日、誠通信89号を作成。6月定例会での一般質問の要旨などを掲載しました。
sns_tmp_73878_0308254001657841135.jpgチラシ裏

令和4年7月10日投開票の参院選に当たり公明党への絶大なご支援ありがとうございました。しっかり取り組んでまいります。

令和4年7月9日、参院選最終日に当たり新潟市東区で行われた街頭演説会に参加。安倍元総理のご冥福を心よりお祈りし、選挙区「小林かずひろ」と比例区「公明党」への投票をお願いしました。

令和4年7月8日午前、参院選「小林かずひろ」街頭演説会が新潟市東区で開催され公明党を代表して挨拶。選挙区「小林かずひろ」と比例区「公明党」へのご支援をお願いしました。直後、街頭演説中の安倍元総理への蛮行をお聞きしました。安倍元総理のご回復を心よりお祈り申し上げます。

令和4年7月4日、参院選「小林かずひろ」候補の街頭演説会が新潟市東区で開催され参加。選挙区「小林かずひろ」と比例区「公明党・竹内しんじ」へのご支援をお願いしてきました。また午後には新潟駅南口広場でも岸田総理を迎え開催、参加してきました。

ブログバックナンバー
サイト管理者
新潟市 佐藤誠
satou_makoto@nifty.com