バックナンバー 2016年 5月

【第1回総会を開催いたしました】
本日、下関市内の防災士のみなさんにお集まりいただき、
「下関市防災士連絡会 第1回総会」を開催いたしました。
本日までに本会の入会は102名。
みなさんと連携して、さらに地域防災に貢献してまいります。

bo3

【災害ボランティア】
高速道路に続き、西日本鉄道株式会社、九州産交バス株式会社が共同運行しています「高速バス」福岡・福岡空港~熊本線(ひのくに号)にボランティア割引運賃が設定されました。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2016/16_i_035.pdf

現地支援を検討されていらっしゃる方はご利用下さい。
情報ページをリンクいたします。

http://mainichi.jp/articles/20160519/ddp/008/040/007000c

【災害ボランティア】
GW後、やはり災害ボランティアに参加される方が減少しております。
そのため、従来は県内・九州内に限定していた市町村も、全国から募集するところも出てきました。
[従来]熊本市・西原村
[拡大]宇城市・益城町・御船町
熊本県災害ボランティアセンターでも、多くの参加が呼びかけられています。

https://www.facebook.com/kumashakyo/

実際に参加をしましたが、些細なことでもお手伝いをすることができます。
参加についてご不明な点がございましたらご相談下さい。

bo4

bo5

【災害ボランティア】 5/11追記
災害ボランティア参加について、公的な割引制度の実施を求めてまいりましたが、高速道路についてはNEXCOが無料通行による支援を行っています。

<往復の申請を行う場合>
出発前の手続き完了が必要です。
1)災害地のボランティアセンターに参加申請し「確認書」をFAXしてもらう
2)出発地の市町村の担当窓口(下関市は防災安全課)へ
「災害派遣等従事車両証明(高速道路の無料通行)」の申請をおこなう
3)高速道路をETCを利用せずに移動し、出口ICにて「証明書」を提示する
*遡っての申請はできませんのでご注意ください

<復路のみ申請を行う場合>
1)ボランティアセンターで 証明書の発行をお願いする。
発行に時間がかかる可能性があるので、手続きについては各ボランティアセンターに事前に確認しておくとスムーズです。

【5月11日追記】
下関市HPでも「熊本地震への支援」情報が掲載されました。
証明書の発行は土日祝も対応しております。

http://www.city.shimonoseki.lg.jp/…/14625253…/index.html

災害ボランティアは、復興に向けて息の長い取り組みとなります。ご活用ください。

【災害ボランティア】
はじめて災害ボランティアを検討されている方に参考になると思います。
ご参照ください。

http://www.huffingtonpost.jp/…/kumamoto-volunteer-join…

【下関市防災情報】
下関でも地震防災マップ(揺れやすさマップ・地域の危険度マップ)が公開されています。
想定地震も(1)菊川断層地震、(2)下関市庁舎の直下地震、(3)東南海・南海地震に分けて掲載されております。
ご活用下さい。

http://www.city.shimonoseki.lg.jp/…/12329297…/index.html

前東Twitter
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
公明党山口県本部 前東直樹
komei_maehigashi@yahoo.co.jp