バックナンバー 2015年 12月

12月定例会の一般質問では、

前回に引き続き防災対策として「警戒区域土地所有者への支援」について、

山口県で準備されている特別警戒区域の住民への補助金制度を活用することを求めるとともに、

現在課題となっている救急医療体制の適正利用、

ならびに公営住宅の入居条件について、一定の条件を満たす場合には「公営住宅から公営住宅」への転居も認めるよう求めました。

1.防災対策について
(1) 土砂災害警戒区域の指定状況と対策について
(2) 警戒区域土地所有者への支援について
(3) 小中学生への防災教育の取り組みについて

2.消防・救急体制について
(1) 災害時の消防・救急体制について
(2) 平時の救急体制の現状について
(3) 救急体制の負担軽減と啓発活動について

3.中山間地域の振興について
(1) ジビエの取り組みについて
(2) 地域振興のためのまちづくりの取り組み及びボランティア支援について

4.公営住宅について
(1) 整備・募集状況及び入居条件について
(2) 高齢者対策について(手すり・エレベーターの設置等)

映像配信はこちら

前東Twitter
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
公明党山口県本部 前東直樹
komei_maehigashi@yahoo.co.jp