【平成27年】

3月定例会(個人質問=予算関連質問)

1.民生費//
(1) 保育料の軽減…国の基準からの軽減措置の程度について
(2) 地域型保育事業…具体的な取り組み内容と今後の展開見通しについて
(3) 一時預かり事業…強化・拡充の程度、方針について

2.介護保険会計//
(1) 地域包括支援センター…5→12箇所に拡充したことによる効果について
(2) 配食サービス…配食サービスなどとの連携、緊急時対応業務の計画内容について
(3) 介護予防活動…予防視点での取り組みについて

3.農林水産業費//
(1) 有害鳥獣捕獲業務…有害鳥獣の現状、今後の取り組み、予算の手当てについて
(2) 多面的機能支援事業…具体的な取り組み内容、予算の重点ポイントについて

4.商工費//
(1) 企業誘致業務…企業誘致の現状・成果と取り組みについて
(2) 同 経済効果等共同研究…共同研究の狙いについて

sns_77715_0951005001500203030_0.jpg

6月定例会(一般質問)

1.中山間地域の活性化について
(1) 農業の担い手確保への取り組みについて
(2) 農福連携への取り組みについて
(3) ジビエ資源の活用について
(4) 森林資源の活用について

2.情報通信技術の整備について
(1) 観光資源への活用について
(2) 鳥獣被害対策への活用について
(3) 通信環境の現状と今後の見通しについて

3.生活困窮者自立支援について
(1) 「入口」の整備状況について
(2) 「出口」(任意事業の実施)の整備状況について
(3) 「貧困の連鎖」への対策について
(4) 所得格差による教育格差を是正するための奨学金制度について

11415468_1626332094314534_8003006167966481761_o

9月定例会(一般質問)

1.災害時の対応について
(1) 情報の集約体制について
(2) 情報の発信体制について
(3) 災害危険地域に対する対応について

2.高齢者の財産保護について
(1) 成年後見制度の趣旨について
(2) 成年後見制度利用支援について
(3) その他の保護制度について

3.中山間地域の振興について
(1) 鳥獣被害の現状と対策について
(2) 集落機能の維持のための方策について

4.マイナンバー制度について
(1) 市民への周知について
(2) 住民基本台帳カードとの関係について

 12063516_1666921793588897_9080550022511807158_n

12月定例会(一般質問)

1.防災対策について
(1) 土砂災害警戒区域の指定状況と対策について
(2) 警戒区域土地所有者への支援について
(3) 小中学生への防災教育の取り組みについて

2.消防・救急体制について
(1) 災害時の消防・救急体制について
(2) 平時の救急体制の現状について
(3) 救急体制の負担軽減と啓発活動について
 
3.中山間地域の振興について
(1) ジビエの取り組みについて
(2) 地域振興のためのまちづくりの取り組み及びボランティア支援について

4.公営住宅について  
(1) 整備・募集状況及び入居条件について
(2) 高齢者対策について(手すり・エレベーターの設置等)

 

 

【平成28年】

3月定例会(個人質問=予算関連質問)

1.民生費//子ども医療費の助成
(1) 制度の趣旨・効果の見通し、全体における位置づけについて

2.衛生費//里帰り等定期予防接種助成金
(1) 助成対象、利便性向上の範囲、効果について

3.民生費//
(1) 病児保育事業(体調不良型)…従来の制度・運用等の違いについて
(2) 私立保育所等施設整備補助金…補助の見通し、効果について

4.衛生費//
(1) 休日夜間急病対策業務…目標値の捉え方、今後の対策について
(2) 不妊治療給付助成…今年度の見通し、今後の取り組みについて

5.農林水産業費//農業経営基盤強化促進対策業務
(1) 集積支援事業の取り組みについて
(2) 担い手育成支援事業の取り組みについて

 H28.3

6月定例会(一般質問)

1.熊本地震支援と防災対策について
(1) 熊本地震の支援状況と災害ボランティアへの対応について
(2) 熊本地震を踏まえた防災対策の再検討について
(3) 木造家屋の耐震対策ならびに土砂災害警戒区域内住居への支援について

2.待機児童解消と幼児教育の充実について
(1) 待機児童の状況と課題について(施設の問題なのか人員の問題なのか)
(2) 幼稚園を利用しやすくする方策について
(3) 幼児教育の充実について(幼保の教育交流・小学校との連携)

3.市民の交通手段確保のための負担軽減について
(1) 市民の重要な交通手段である軽自動車の利用台数(登録台数)の状況について
(2) 軽自動車税支払手続の簡素化(コンビニ収納の適用)について
(3) 購入者の負担増につながる「道路を走らない商品軽自動車」に対する税負担について
(4) 自動車がない高齢者の生活支援について

 

9月定例会(一般質問)

1.有害鳥獣被害対策と環境整備について
(1) 有害鳥獣被害の現状について
(2) 有害鳥獣捕獲の推進状況について
(3) 狩猟免許取得支援について
(4) 有害鳥獣捕獲のための環境整備について
①山林の伐採
②捕獲後の処理施設

2.発達障がいの早期発見及び就労・生活支援等について
(1) 発達障がいの早期発見への取り組みについて
(2) 就学までの支援体制について
(3) 保健師・教員等関係者の研修体制について
(4) 発達障がい者の就労支援・生活支援について
(5) 地域・市民の理解のための取り組みについて
(6) 関係機関の連携体制について

 

12月定例会(一般質問)

1.まちづくり協議会について
(1) まちづくり協議会の現況について
(2) 市のサポート体制について
(3) 補助金の見直しとまちづくり協議会との関係について
(4) 今後の展開について

2.障がい者の高齢化に伴う支援について
(1) 障がい者の高齢化の現状について
(2) 障害福祉サービスと介護保険サービスの関係について
(3) 円滑な利用のための市の取り組みについて

3.新地方公会計導入にあたっての本市の取り組みについて
(1) 新地方公会計制度導入の趣旨
(2) 導入にあたっての市の取り組みについて
(3) 今後のスケジュールについて

 f03

 

【平成29年】

2月定例会(個人質問=予算関連質問)

1.総務費//公共マネジメント推進業務
(1) 29年度の取り組みについて

2.国民健康保険特別会計//保健助成業務
(1) 特定健康診査の推進について
(2) 重症化予防業務について

3.農林水産業費//鳥獣害防止柵等設置事業費補助金
(1) 補助率を1/2に引き下げた理由
(2) 防止柵設置事業等への今後の取り組みについて

 

6月定例会(一般質問)

1.「出口」を意識した産業振興支援について
(1) オフィスOA化促進補助制度について
(2) テレワーク推進・地産情報発信のための通信環境整備について
(3) 地場産業と販売をつなぐコーディネートの強化について
(4) ジビエ(野生獣肉)活用のための環境整備支援について

2.観光交流の環境整備および文化・スポーツ事業支援について
(1) 中心市街地の回遊性向上に向けた「バリアフリー化」などの現状について
(2) 文化・スポーツ事業開催への支援について

3.教育環境の充実について
(1) いじめ問題への対処について
(2) 教員の勤務環境等について

4.防災に対する備えについて
(1) 具体的災害を想定した対策の検討状況について

IMG_-d58o3

9月定例会(一般質問)

1.下関で住み働く環境整備について(1)
(1) 企業誘致の受け皿について(制度面・環境面)
(2) 地元企業を広く知ってもらう取り組みについて(企業・団体などの分野)
(3) 地元企業を広く知ってもらう取り組みについて(教育機関などの対象範囲)
(4) 学校・教育機関と企業・団体との連携について

2.下関で住み働く環境整備について(2)
(1) 今後の介護施設・介護職員の需要見通しについて
(2) 介護職員の充実・確保のための取り組みについて
(3) 下関市における就労支援福祉事業所の現状と今後の取り組みについて

3.有害鳥獣対策について
(1) 有害鳥獣捕獲に対する環境面・装備面の支援について
(2) 有害鳥獣捕獲に対する市民の関わりとその支援について

IMG_7pgpm0

12月定例会(一般質問)

 1.下関地域医療構想について
(1) 市民の不満と誤解
(2) 市民の認識の違いによって起こっている現実(医療崩壊の危機)
(3) 地域医療構想により「地域の医療機関」は無くなってしまうのか
・地域医療構想の目指すもの
・過疎地域を含めた「地域の医療機関」のあり方
(4) もっとも身近な地域医療機関である「かかりつけ医」のあり方
(5) 下関地域医療構想の成功に向けて
・市民の意識改革と医療・福祉の連携
・「下関医療未来宣言」(仮称)の必要性

2.国民健康保険の制度改革と国保料負担の軽減について
(1) 国民健康保険料の負担感
(2) 基金積み立ての目的と現状
(3) 国民健康保険制度改革の方向性
(4) 保険料負担の軽減を図る方策
・「保険料軽減チャレンジキャンペーン」(仮称)をおこなってはどうか

IMG_rxw3cz

【平成30年】

3月定例会(代表質問)

1.「子ども子育て支援」について
(1) 待機児童対策
① 私立こども園・幼稚園・保育園への支援
② 未婚ひとり親家庭への支援
(2) 子育て環境の整備
① 児童クラブ未設置地域への対応
② 児童利用施設の充実
(3) 子育て情報提供の充実
(4) 不妊治療の情報提供
(5) 孤食児童への支援

2.「活力起動 下関」について
(1) 農業
① 個人営農者への支援
② 鳥獣被害対策強化(強い集落づくり対策)
(2) 林業
① 自伐型林業への具体的支援
② 森林税の活用
(3) 農業・漁業の流通ルート確保・支援
(4) 産業
① 地元の中小企業支援
② Uターン希望者への支援
③ 女性・障害者・高齢者への就業支援
(5) 下関港・長州出島の利便性の向上

3.「賑わい起動 下関」について
(1) 観光振興
① 観光者目線での使いやすさ、周遊意欲を増す工夫について

4.「優しさ未来 下関」について
(1) 成人保健および国民健康保険
① 保険料の負担軽減と「検診率の向上」への取り組み

(2) 医療・介護

① 人材確保のための政策

(3) 地域医療構想
① 地域医療の全体構想
② 「選ばれる基幹病院」のための環境・条件をどう実現していくか

(4) 学校教育について
① 学校司書の今後の方向性
② 学校保健の充実
③ いじめ対策
④ 教員の働き方改革
⑤ 入学準備金の小学校入学時支給

5.「安心未来 下関」について
(1) 公共交通の整備
① 市の「中心線」(市内中心部→勝山→内日→菊川)を意識した交流・物流軸の整備
(2) 防災への取り組み
① 公民館等の整備とバリアフリー化
② 道路・港湾等、防災インフラの安全性確保、空洞化対策
③ 「できない想定」からの防災対策・訓練の必要性
(3) 住宅対策
① 市営住宅の環境改善と高機能化の取り組み
(4) 住民自治のまちづくり
① 今後のまちづくりの方向性
② 総合支所・支所との連携

6.「SDGs」への取り組みについて
(1) SDGsに沿った計画の推進

H30.3

6月定例会(一般質問)

1.口腔ケア対策の推進について
(1) 口腔ケアの中心である歯周病対策について
(2) 高齢者に対する口腔ケアについて
(3) 妊婦に対する口腔ケアについて
(4) 子どもの口腔ケアについて
(5) 学校における口腔ケアについて

2.有害鳥獣対策について
(1) 下関の有害鳥獣被害の現状と取り組みについて
(2) 森林税の活用と林業支援について

3.地域医療構想について
(1) 地域医療構想調整会議について
(2) 基幹病院実現のための今後の方向性について
(3) 外部有識者検討会について
(4) 地域医療の全体構想(方針)の見通しについて

 

9月定例会(一般質問)

1.下関の災害対策について
(1) 平成30年7月豪雨に対する下関市の支援状況
(2) 下関の災害対策と「受援力」
(3) 地域の「受援力」と地域主導の防災計画

2.地域医療構想における基幹病院の実現にむけて
(1) 外部有識者検討会と地域医療構想調整会議の状況
(2) 基幹病院実現の今後の方向性

 

12月定例会(一般質問)

1.防災の取り組みについて
(1) 住民意識の向上について
(2) 「タイムライン」を活用した防災の取り組みについて
(3) 内水氾濫への対応について
(4) 内水氾濫の事前の対策について

2.下関港の今後について
(1) 下関港長期構想について
(2) 長期構想に対する意見
(3) 下関港港湾計画について

前東Twitter
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
公明党山口県本部 前東直樹
komei_maehigashi@yahoo.co.jp