1月に八潮市で発生した道路陥没事故から、国土交通省は全国の自治体の下水道管路の全国特別重点調査を依頼。
釧路市でも直径2m以上で平成6年以前に敷設された管路を調査することとなり、緊急性もあることから今回専決処分で予算が組まれました。
何もなければいいですが、とにかく事故が起こる前にしっかり調べていただきたいですね。
陥没と言えば先日の町内会の清掃活動の際、会員さんから「会長、陥没してます、どうしましょう?」という報告があり現地を確認。
明渠排水路を横断する形で民有地に入るための通路が陥没。
排水路は何とか機能してるがこのままでいいのか?という事で市役所担当課に排水路は市の排水路か私有地なのか?を確認すると、私有の排水路との事。
これ以上は何もできず・・・
特に住宅地への影響もありそうもなく、大雨の際などのパトロール場所に追加して様子を見たいと思います。