所用で十勝へ。
高速道路が繋がったのでストレスなく車を走らせましたが、なんと池田ー十勝清水間が緊急工事のため通行止め(;’∀’)
池田ICで降りて十勝川経由で音更町を通り、最後は帯広駅前。
音更町の241号線沿いは大型店が立ち並び、行き交う車もそうですが、お店も賑わいを見せていました。
ドーナツ現象で、音更と西帯広に大型店が進出し、帯広周辺の賑わいは完全に郊外に移っていますね。
JR高架で帯広駅周辺再開発を進め、駅周辺に公共施設も立てて人の流れを作り出そうとしたものの、モータリゼーションという時代の流れにはかないません。
駅前のトカチアイスパークはスケートを楽しむ方々で賑わっていましたが、駅前通りは観光客が少し歩いてる程度でした。
それにしても音更町の勢いはすごいな~