議会は昨日で終わり、今日から市議会では服装にナチュラルビズを導入。
これまで6月~9月までクールビズで対応していましたが、今後は年中ナチュラルビズになり、ノーネクタイも可となります。
北海道のホームページに詳しく出ていますのでリンクを貼りますね。
これによるとコンセプトは3つ
1,自然を意識する
北海道は、季節によって寒暖の差が大きく、一日の中でも昼と朝・晩で温度変化があるので、そうした自然の気温変化を意識しながら、その日に合った服装を選択する。
2,TPOを意識する
職務を行う時(Time)、場所(Place)、場合(Occasion)に合った、人に不快感や違和感を与えない清潔な服装を選択する。
3,省エネを意識する
できるだけ冷暖房に頼らず、自然通風や日射などの自然の力を利用したり、服装の選択による体感温度の調整により、一層の省エネに努める。
以上3つを意識しながらその日の天候や気温に合わせ重ね着したり、薄着にしたりと。
個人的にはワイシャツの襟にカブレるので、ノーネクタイは非常にありがたいです^^
仕事のしやすい服装で相手に不快感を与えないよう清潔な服装を心がけたいですね。
12月では珍しく、新釧路川は凍ってます・・・それだけ寒いのでしょうね。