2024 6月 03
  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 議会質問
  • 実績
  • 旧ブログ
  • 公明新聞購読
  • 連絡先
  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 議会質問
  • 実績
  • 旧ブログ
  • 公明新聞購読
  • 連絡先

条例はどういう形に?

2024年6月3日

今日は釧路自然保護協会主催で再生可能エネルギーの適正導入に向けた学習会を開催しました。

進行はNPO法人EnVision環境保全事務所主任研究員の長谷川 理氏。講師には兵庫県立人と自然の博物館主任研究員の三橋弘宗氏、NPO法人環境把握推進ネットワークPEG理事長の照井滋晴氏。

三橋氏は兵庫県の取り組みから今後釧路市が条例制定するうえでの留意点についてのお話。

照井氏から、釧路湿原周辺における植生と火災のリスクについてお話がありました。

釧路市、鶴居村、標茶町の関係職員の方も多く出席され、各地における再生可能エネルギーの導入と自然景観や生態系保全への関心の高さがうかがえました。

色々と情報をいただきましたので、今後の条例制定に向けての議論に役立つことでしょう。

 

(冒頭の神田会長のあいさつ)

IMG_0115

カレンダー
2024年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »
カテゴリー
  • Mr,ナオック
  • おうちの事
  • お魚写真館
  • キタサンショウウオ
  • ギター
  • グルメ
  • タンポポ研究
  • ボランティア活動
  • 公明党
  • 大いなる
  • 家族
  • 山菜ハンター
  • 未分類
  • 消防団
  • 環境問題
  • 町内会
  • 視察報告
  • 読書
  • 議会報告
  • 議員活動
  • 趣味
  • 選挙
  • 釧路の話題
  • 防災・減災
  • 阿寒町の話題
  • 音別町の話題
ブログバックナンバー
  • 2025年6月 (12)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
RSS
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
サイト管理者
松橋 尚文
dengo946@yahoo.co.jp

Copyright c 2010 松橋 尚文. All Rights Reserved.