事件などが起きると、近隣に設置されている防犯カメラの映像を分析して犯人逮捕に役立ったという話はよくあります。
防犯カメラがあることで、逆に抑止力となり犯罪が減るというのも考えられますね。
人間は見られていると行動が変わってきますので、十分効果はあるでしょう。
最近では各ご家庭でも設置している方も増え、室内用であれば数千円で購入できる優れものもあります。
さて、今議会の委員会審査は今日で終わり明日は市長総括質疑。
昨日の都市整備部の審査で報告のあった公園での器物破損事件において、トイレ周辺などへの防犯カメラ設置の検討を!と質問いたしました。
トイレは密室。これまでも公園トイレの器物破損事件は毎年のように起こっています。
犯人逮捕はもちろんですが犯罪抑止力向上の観点からも都市公園のような大規模公園には順次設置が必要となるでしょう。
犯罪の無い街にしたいものですね。