議会が二日目。
今日も終日一般質問が行われ、我が会派からは河合初恵議員が登壇。
非常に前向きな答弁もあり良かった感じ。
明日にはさらに追加議案が出され、物価高騰対策の釧路市独自の補正予算案が提出となります。
すでに本日その内容が開示され、先日私たち公明党議員団が行った市長への要望とほぼ同じ内容となりました。
詳しくは明日お伝えします。
さて、車検。
1年半落ちのプリウスを中古で購入して2回目(5年目)の車検に出していました。
悪いところはないですよ~との事。
オイルとエレメント類を交換したぐらいでしょうか。
不具合が生じない当たりの車ですかね~
驚いたのがブレーキパットが全然減らない。
年間2万キロ程度の走行距離で、すでに8万キロを超えていますが、ブレーキパットはまだ半分程度の摩耗とか。
前に乗っていたルミオン君は車検ごとに交換していましたが、恐るべしプリウス君。
燃費は倍だし車輛本体は少々高めでもランニングコストが全然違いますね~買ってよかったプリウス!
ドライブモードをエコにすると踏み込んでもスピード出ないので常に安全運転も可能。
いい車です。