ニオ。
ネットでググっても出てきませんが、デントコーンを寄せ集めて円錐形にまとめたものをニオを呼びます。
釧路地方では、タンチョウの冬期の給餌のために設置されますが、十勝地方などでは大豆などをこんもりもってニオを作りますね。
「畑の作業をお手伝いください」という事で、午後から2時間程度畑仕事をしてきました。
ボランティアに通っている阿寒国際ツルセンターではこの秋にトウモロコシのニオを作って冬場のタンチョウへの給餌にプラスにしたいという事で、まずはトウモロコシを作るところから始めました。
昨秋起こしておいた畑。
この春清掃時に皆さんで石拾いをしたあの畑に耕運機をかけて柔らかくし肥料を散布。
その後、畝を作り・・・
堆肥と肥料を再度混ぜ、シートをかぶせます。
後は種を植えるだけとなりました。
たった2時間の作業ですが、ヘトヘトです(;’∀’)
野菜農家さんの苦労を身をもって感じました。
秋の刈り取りとニオ作りにはボランティア募集の予定ですので興味のある方ぜひご参加くださいね^^
雨の降る前に終わってよかったです。