今日は阿寒湖。
温泉でもワカサギ釣りでもありません。(´;ω;`)
地域の皆さんの声を聞く活動は続きます。
平日なので氷上はあまり人がいませんが、ホテル関係者によると、外国人旅行者が少しずつ増え始めているのと、スキー関係者が随分来ているとの事。
観光関係者とも意見交換。
宿泊客以外の方にどうやって阿寒湖を楽しんでもらえるか?が悩みどころだそうです。
また、他の方からは白糠町の道立広域公園もいいけど、阿寒湖にも子どもたちが遊ぶ場所が欲しいねと。
確かに阿寒湖のアクティビティは自然系が多いため、小さいお子さんが遊ぶというイメージではないですね。
冬はアイスランドで遊べますが、夏をどうするか?
市営住宅などのそばに意外と隠れた穴場が潜んでますから、もう少し阿寒湖を深く調べて歩くことにしましょうか。
夜は釧路西部たらふく商店会の新年交礼会に出席。
3年ぶりの開催で久しぶりに皆さん揃っての楽しいひと時でした。