釧路管内への道立広域公園誘致の気運が高まってきていますね。
26日には市民団体が誘致促進コンサートを企画。別のグループは設置を求める署名活動を展開しています。
道内には11ヶ所の道立広域公園があり、私は中標津や十勝、紋別などの公園を見てきました。
やはり現地を見ると色々と参考になりますね。
その11ヶ所全部を回ろうとしている方がいます。
そうです。釧路管内への道立広域公園誘致の火をつけた人物。田中英樹道議その人です。
今回、上川宗谷地方の道立広域公園の視察をするという事で同行しました。
名寄のサンピラーパークと稚内の宗谷ふれあい公園の二ヶ所を今日は視察。
両方ともに室内遊技場は充実してます。が、しかし、エリアの使い方がいまひとつだなと感じました。
あまりに広い敷地に遊ぶところが点在してると、中々次のエリアに行きにくい感じです。
広けりゃ良いというものではないのですね〜
パンフレットではわからない距離感と空気感はやはり現場を見る事で解消されますね。