2021 11月 26
  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 議会質問
  • 実績
  • 旧ブログ
  • 公明新聞購読
  • 連絡先
  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 議会質問
  • 実績
  • 旧ブログ
  • 公明新聞購読
  • 連絡先

法律

2021年11月26日

私たちの暮らしは決まりごとによって成り立ってます。

その決まりごとが法律。

良くも悪くもこの法律で規律が保たれていると言えるでしょう。

市民相談を受けて、解決に向けて様々調べるとこの法律の壁にぶち当たる事がしばしば。

今日お受けした相談も「道路法」「道路交通法」「道路運送法」という似たような名前の3つの法律にまたがる非常に難易度の高い相談でした。

まあはっきり申し上げて「なんじゃこりゃ!いい加減にせーよ!」というのが率直な気持ち(笑)

これからじっくり掘り下げていきますが、戦後の日本はもう相当な年月が経っていて、法律を作った時と今では相当変わっている事も多くあります。

その都度法改正を繰り返してきたのはわかりますが、そもそも「コレいるの?」という事も、これまでやってきたことだからと続けていることもあると思うんですね。

最近でいえば押印でしょうか。

見直した途端にハンコのいらない書類が相当な量でした。

それと同じようなことがまだまだあって、今日いただいたお話も多分その類ではないか?と個人的感想。

しっかり勉強して国会議員に伝えたいと思います。

 

(写真はイメージ)

IMG_1027

カレンダー
2021年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »
カテゴリー
  • Mr,ナオック
  • おうちの事
  • お魚写真館
  • キタサンショウウオ
  • ギター
  • グルメ
  • タンポポ研究
  • ボランティア活動
  • 公明党
  • 大いなる
  • 家族
  • 山菜ハンター
  • 未分類
  • 消防団
  • 環境問題
  • 町内会
  • 視察報告
  • 読書
  • 議会報告
  • 議員活動
  • 趣味
  • 選挙
  • 釧路の話題
  • 防災・減災
  • 阿寒町の話題
  • 音別町の話題
ブログバックナンバー
  • 2025年7月 (13)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
RSS
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
サイト管理者
松橋 尚文
dengo946@yahoo.co.jp

Copyright c 2010 松橋 尚文. All Rights Reserved.