午前中に釧路の東側に所要があり、その帰りにいつもお世話になってる方のお宅へ寄りました。
以前からウッドデッキを作成中という事で、その状況を観させていただきました。
お話を伺うと、1×4建材をホームセンターで購入したのですが、当初6fで240円程度だったものが、後半買い足したときには同じものが430円ほどに値上がりしていたと。
ウッドショックはジワジワと影響が広がっていますね。
住宅を新築するのも大変です。
さて、夏から始めたクルミ研究。
8月後半に落ちたクルミの実は熟成前で中が空っぽでした。これはリハビリ用に回し、先日拾ってきた9月物は中がびっしり。
クルミは成長が速いようで、林業関係では注目されている樹木でもあるようです。
林産業と実の活用。双方で何かできないものか?研究は続きます。
実を取り除いた後の殻はこんな使い道もあります。
2年のポインセチアも少し大きくなってきました。葉を赤く出来るか?心配です。
ゼロカーボンを目指す上で、樹木との関係はより重要になってきます。
植えても利用できないのであれば持続可能な社会にはなりません。
植えて利用し環境にもいい。そして地域の経済にも一役買う。こんな仕組みになると良いですね~