キクイモ? 2021年9月12日 地元大楽毛(おたのしけ)方面を走行中に目に飛び込んできた黄色い花畑。 一瞬特定外来種のオオハンゴンソウかと思い、車を止めてよく見ると「キクイモ」?っぽい。 ここは冬の間市民の雪捨て場になる場所で写真の左側にも同じぐらい黄色いお花畑が広がってます。 お見事! この手のお花は結構似たようなのがありまして、素人の私は判別できませんが、在来種であればお花を楽しむのもありかもしれませんね。 それにしてもすごいです。 もしキクイモだとすれば有効活用できそうですが・・・