議会は3日目。一般質問が続行され今日は4人の議員が質問に立ちました。
釧路市議会では期数の若い人から順に一般質問に立つ傾向があり(会派で順番を決める)ここまで来ると期数を重ねた議員が質問に立ちます。
やはり先輩議員の質疑はこれまでの経験も豊かですから一味違う質疑になりますね~
そんなお昼休みに控室に戻りパソコンでネットニュースを開くと「総理辞任」の文字が・・・
え?辞任??と思ったら、菅総理が自民党総裁選に不出馬を決めたとの内容。
ちょっと見出しが違うんじゃないの?と思いつつも、その他関連記事を読み漁ります。
どうやら自ら身を引くことをお決めになられたようで、今月行われる自民党の総裁選の行方に注目が集まりますね。
安倍総理が辞任された後引き継ぎ、新型コロナウィルス感染症の対応に追われた1年だったのではないでしょうか。
心境はご本人しかわかりませんので、想像で何かを書く立場でもなく、賛否を述べる立場でもありません。今は残された期間の職責を全うされることをお願いするだけです。
一国の総理大臣の職務の重さは計り知れません。