年度末
3月31日。
年度末となり、今日の市役所は退職される職員の皆さんを送りだす雰囲気。
午後、長年副市長をされてこられた名塚昭さんが今日で退職という事で議場であいさつに立たれました。
一階の入り口付近で天井スピーカーから流れる挨拶を聞いたあと、多くの職員の見守る中で退庁されました。
また、この2年間副議長をしてきましたが、陰で支えていただいた議会事務局長も今日で定年退職。
議会事務局の職員と共にお見送りさせていただきました。
長年、釧路市発展のためにご尽力いただきました皆さんに感謝いたします。
これからは新しい職場や地域でご活躍されることと思います。
その後は会社訪問で伺った先で林業についての意見交換をさせていただきました。
バイオマス利用の問題やこれからの林業などについての意見交換ができて良かったです。
今日のご意見も今後の議会活動でしっかり対応したいと思います。
北海道ではエゾシカが市街地に出て来てニュースになりますが、本州ではイノシシが出て来て畑を荒らします。
どうしてイノシシが人里に出てくるか?と言うとその原因の一つに森林の荒廃があげられるのです。
森の荒廃は野生動物にとっても良いことではないのですね~