Menu

  • Home
  • ごあいさつ
  • プロフィル
  • 政策(ビジョン)
  • 青木じゅん子の実績
  • 地域実績のご紹介
  • じゅんチャンネル
  • NEWS・通信
  • ブログ

公明党 国立市議会議員
青木 じゅん子

政策(ビジョン)

確かな未来(あした)へ

希望あふれる国立を!

⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+⌒+

子育て・子育ちを応援する

まちづくり

◎子育て支援施設の設置を推進
◎通学路の防犯・安全対策を推進
◎保育所の利用要件を非就業者の家庭にも拡大
◎不登校支援のための特例校分教室を設置
◎発達しょうがい児と家族を支援する〝発達支援サポーター制度〟の導入

 

admin-ajax

生きがい・健康・長寿の

まちづくり

◎ポイント制度などを活用した〝健康まちづくり戦略〟を推進
◎変化に即応した新型コロナ対策
◎認知症の対応をはじめとする地域包括ケアのさらなる充実
◎フレイル(虚弱)・介護予防の推進
◎ヤングケアラーを含むケアラー支援

 

admin-ajax (2)

安心安全・賑わい共生の

まちづくり

◎災害時の情報収集のため、避難所や公共施設などにWi-Fiを設置
◎2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指すゼロカーボンシティへの取り組み
◎次の50年を見据えた国立駅周辺のまちづくり
◎大学通り自転車レーンの相互通行化を推進
◎市内3駅にホームドア設置を推進

青木じゅん子
青木じゅん子からのツイート
ブログバックナンバー
  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (7)
  • 2025年1月 (13)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (14)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (8)
  • 2024年5月 (10)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年3月 (17)
  • 2024年2月 (16)
  • 2024年1月 (16)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (18)
  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (10)
  • 2023年5月 (7)
  • 2023年4月 (15)
  • 2023年3月 (17)
  • 2023年2月 (18)
  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (10)
  • 2022年11月 (11)
  • 2021年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (2)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年10月 (1)
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
  • 国立市 青木じゅん子
  • aoki2030@gmail.com

Copyright c 2010 青木 淳子. All Rights Reserved.