くにたち福祉のつどいをお手伝い
谷保駅前で朝街頭
一般質問が終わりました。
本日、自分自身の一般質問が無事に終わりました。
忙しい中、わざわざ市役所の議場まで傍聴に来て下さった皆様ありがとうございました!
関心を持ってインターネット中継を視聴して下さった方からもメールやfacebookのチャットで感想を寄せてくださいました。嬉しかったです。
国立市はフルインクルーシブ教育を目指し、しょうがいのある子もしょうがいのない子も通常の学級で共に学んでいます。現場での課題解決のため支援員の増員を要望致しました。
更に給食アレルギー等対応食を配食しており、食物アレルギー緊急時の対応訓練を各学校で行うよう要望しました。
また、学童保育所についてや認知症に寄り添うケア技術ユマニチュードの普及啓発を提案しました。
終了後、広聴委員会で行った子どもたちの声を聞く会の報告書を議長、広聴委員会委員長と共に市長にお渡ししました。