Menu

  • Home
  • ごあいさつ
  • プロフィル
  • 政策(ビジョン)
  • 青木じゅん子の実績
  • 地域実績のご紹介
  • じゅんチャンネル
  • NEWS・通信
  • ブログ

公明党 国立市議会議員
青木 じゅん子

矢川駅で朝街頭を実施

2024年2月9日

金曜日定例の朝街頭を矢川駅で行いました。
風が吹く寒い朝でした。
今日は公明党ネットワークを生かし、竹谷とし子参議院議員と懇談します。
国立市の課題や国と連携した取組みなど、お話していきたいと思います。
昨日は通告を提出し、早速担当課とのヒヤリングがスタートしました。
大きく3点一般質問して参ります。
1、防災対策
 ①女性の視点について
 ②福祉避難所について
③福祉施設の非常用電源の整備
 ④集合住宅の防災対策
2、子ども・子育て支援の推進
 ①1ヶ月児・5歳児の健康審査
 ②13歳未満のインフルエンザ予防接種費用の助成
 ③低所得の妊婦への初回受診料
3、地域課題〜JR中央線北側道の安全性向上
議会に向けての準備も進めていきたいと思います。

国立駅前で朝街頭

2024年2月8日

雪が少し残る寒い朝 #国立市公明党 市議団3名で木曜定例の #朝街頭 を #国立駅 前で行いました。2/22から始まる第一回定例会などをお話し致しました。
今日から一般質問の通告です。しっかり準備して臨みたいと思います。
久々のスリーショットの写真。
撮影ありがとうございます。
#青木じゅん子

東京都市議会議員研修会に参加

2024年2月6日

第62回東京都市議会議員研修会に参加して参りました。
法政大学総長の廣瀬克哉 教授から「今後の自治体の課題と議会に期待される役割」についてご講演いただきました。
「ポストコロナ」の今こそ、4年前を振り返り議会継続の為に議会版BCPを考える時であるとの大変に示唆の富んだお話をお聞きする事ができました。
今、国立市議会として議運に諮問している「議会のオンライン化・デジタル化」の方向性を示していただき、大変に勉強になりました!

いのちの授業を視察

2024年2月6日

昨日は 国立市立第一小学校に伺い#助産師 による5年生の #いのちの授業 を #渡辺ふき子 小金井市議と #久保けい子 国分寺市議と一緒に伺いました。
映像や人形などを使い
⭐︎体について⭐︎いのちはどうやって生まれて育つのか⭐︎心について 
たっぷり2時間使い、心温まる素晴らしい授業でした。
議会で提案し、現在は全小学校で継続して行われています!

谷保駅前で街頭演説を行うました

2024年2月2日

JR谷保駅前で公明党市議団3名で金曜隔週の定例朝街頭を行いました。
昨日と違って寒い朝です。
石井幹事長の代表質問から、能登半島地震の対応や「政治と金」政治資金規正法などの政治改革、物価高騰対策としての賃上げや所得税などの減税、更に低所得者の方への給付などについてお話させていただきました。
今日は朝から会議が続きます。
夜は合唱団の練習と休みなく予定が詰まっています。
乾燥のせいか喉の調子があまり良くないので、体調を崩さないように気を付けて過ごしたいと思います。

市議団で朝街頭・公明新聞に掲載

2024年2月1日

本日付けの公明新聞に、国立市立第二中学校の視察に伺った様子を掲載していただきました。
黒田校長は赴任された時、不登校生徒の多さをなんとか改善したいとの決意で取り組まれたのが、不登校未然防止の為の授業の改善でした。
確実に減少し増加させない実績を積み上げられ、文科省を初め全国の教育委員会も視察に来られているとの事です。
授業を拝見する中で、生徒自身がお互いに声を掛け合い助け合う姿がありました。
今回のように公明新聞に掲載していただきありがたいです。
今朝は木曜定例の朝街頭を国立駅南口で公明党市議団の朝街頭からスタートしました。

  • 前へ
青木じゅん子
青木じゅん子からのツイート
ブログバックナンバー
  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (7)
  • 2025年1月 (13)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (14)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (8)
  • 2024年5月 (10)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年3月 (17)
  • 2024年2月 (16)
  • 2024年1月 (16)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (18)
  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (10)
  • 2023年5月 (7)
  • 2023年4月 (15)
  • 2023年3月 (17)
  • 2023年2月 (18)
  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (10)
  • 2022年11月 (11)
  • 2021年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (2)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年10月 (1)
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
  • 国立市 青木じゅん子
  • aoki2030@gmail.com

Copyright c 2010 青木 淳子. All Rights Reserved.