バックナンバー 2025年 5月

#駅立ち
#登校見守り
#昨日は母の日
週初めの今朝は、6時半から駅立ち。
二見議員と一緒にご挨拶させて頂きました。その後の登校見守りも、無事に終了。
昨日は母の日。
昨日、今月91歳になる実家の母に、感謝を込めてお花のブーケをプレゼントしてきました。母の笑顔に元気を頂きました。
“お母さん、ありがとう❣️“

#東大阪市立障害児者支援センター
#レピラ
#健康医療プロジェクトチーム
#公明党大阪府本部女性局
 今日午前中は、議会運営委員会があり、臨時会の議事日程を審議。
午後からは、公明党大阪府本部女性局「健康.医療PJ」の視察·研修会が、東大阪市立障害児者支援センター(レピラ)で行われ、参加してきました。
田村常務理事から、「障害福祉の歴史と自立支援協議会」について、奥田所長から出前講座「はたらく準備 進路選択支援」についての説明をお聞きし、出前講座の体験と「はばたき園」等の施設見学をさせて頂きました。
”誰もが当たり前に生活ができるまちづくり”という事業団の理念を「自立支援協議会」で知恵を出し合い取り組みを進めていることに、感動しました‼️

#駅立ち
#登校見守り
こんばんは。
遅い投稿になりましたが、GWが明けた今朝は、6時半から駅立ちご挨拶からスタートしました。
登校見守りも無事に終了し、午前中は農業委員会に出席。農地利用の最適化の状況や7年度の目標について審議しました。
午後からは、二見議員との打ち合わせ。
今週は、水曜日からのスタートとなりましたが、今週も宜しくお願い致します

#GW最終日
#通学路見回り研修
#東小学校区
 ゴールデンウィーク最終日の今日、午前中は雨が降っていましたが、東小学校区の民生・児童委員さんの通学路見回り研修に、参加させて頂きました。
いつも見守りをしている久保交差点を午前9時半からスタートし、大宮、五月が丘、久保、東小学校へ。通学路を点検しながら、地域の自治会の皆さんのご意見を聞きながら、歩いて12時に東小学校に到着。
歩いた歩数は約1万歩。
良い運動になりました。
毎日、子ども達は、こんなにも歩いてるのかと、子ども達の気持ちもよくわかりました。
また、明日から、子ども達の見守り活動をしっかり行ってまいります

#杉ひさたけ参議員
#杉ひさたけTALK-LIVE
#JR東岸和田駅前
今日は、JR東岸和田駅前で、杉 ひさたけ参議員を迎えて、公明党の”TALK LIVE“が開催されました。
 MCは堀川府議会議員。
杉さんは「40代1児のパパ?」「習字は師範級?」「軽減税率を導入した人?」など、堀川MCの質問に、杉さんが楽しく即答。
これまでとは違い、分かりやすく、杉参議員の人柄が伝わってきました。
 沢山の方々が駆けつけてくださいました。泉州議員団も勢揃い。
団結して、がんばってまいります❗

#憲法記念日
#街頭演説
今朝も登校見守り活動からスタート。今朝は、雨が結構降っていたので、カッパを着て見守り活動。
午後からは、天気予報通り、良いお天気になりました。
明日5月3日は憲法記念日。
憲法記念日に寄せて、二見議員と街頭演説を2ヶ所で行いました。
憲法の理念を活かし、誰もが輝ける社会づくりを進めていく、公明党の決意を訴えさせて頂きました❗

ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子