バックナンバー 2024年 12月

#2024年大晦日
 2024年もあと数時間となりました。
今年は、嬉しいことや悔しいこと等、いっぱいありました。一生懸命頑張って、反省することもありますが、いろいろな勉強をさせて頂きました。
今年も皆様には、大変にお世話になりました。ありがとうございました❗
 2024年の主な活動をまとめてみました。
まだまだ物価高騰やエネルギー高騰が続きますが、国の総合経済対策も実施されます。
 皆様にとって、2025年が、飛翔の年になりますように‼️
明年も宜しくお願い致します

初コロナ感染
一昨日の夜から、寒気がするので、熱を測ったら37.5度。昨日は熱が36.8度に下がっていましたが、念のため、病院に。コロナとインフルの検査をしてもらったら、「コロナですね」とドクターが
熱は36.5度〜37.5度をいったりきたり、ノドも痛くないし、咳はたまにでる程度。足腰の倦怠感はあります。
発熱した日から5日間外出自粛です
今年最後の駅立ちご挨拶、子ども達の2学期最後の登校見守り活動もできませんてした。
本年、お世話になった方々への年末のご挨拶もできないかもしれません。申し訳ありません
医師によると、今コロナやインフル感染者が非常に多いとのこと。皆さま、どうぞ、お気をつけください

熊取町の駅前夢広場と煉瓦館は、12月25日までイルミネーションで飾られています✨
寒空の下、輝くイルミネーションに、しばし、癒されます
#夢広場
#煉瓦館
#イルミネーション
#熊取町

今日の夜は、杉ひさたけ参議員をお招きし、熊取支部の党支部会を開催しました。杉参議員からは、国の補正予算、政治資金改革、企業団体献金、103万円の壁等について、公明党の取り組みや考えについて、わかりやすくお話してくださいました。何点か党員さんからの質問にも答えてくださいました。
寒い中、小雨もぱらつく中、たくさんの党員さんが、参加してくださり、感謝です。今年も大変にお世話になりました
会場の煉瓦館周辺は、イルミネーションで、飾られてました✨
#党支部会
#杉ひさたけ参議員
#煉瓦館イルミネーション

今朝の登校見守り中、寒かったですが、青空に広がる1筋のひこうき雲に小さな感動を覚えました
 国の2024年度補正予算が成立しました。その中には、物価高から国民生活を守るため、自治体が独自に活用できる重点支援地方交付金があります。
 今日、私達熊取公明党は、同交付金を活用し、①町立小中学校給食費無償化 ②全町民に地域振興券配布 を求める「物価高騰対策と経済再生に向けた緊急要望」を、藤原としじ熊取町長に手渡しました。
#物価高騰対策と経済再生に向けた緊急要望
#重点支援地方交付金
#熊取公明党

本日、熊取町議会令和6年12月定例会は全ての議案が可決され、閉会致しました。
内容等については、議会報告書を作成し、報告させて頂きます。
一般質問については、個別のユーチューブがアップされたら、お知らせさせて頂きます。

おはようございます。
週初めの月曜日、今朝は6時半から二見議員と一緒に、駅立ちご挨拶を元気いっぱいさせて頂きました。
登校見守りも、子ども達とのコミュニケーションを大切に、45度の角度からご挨拶を。
まだ半袖で登校していく男児らに、元気をいただきました
今週も宜しくお願い致します

12月15日、今日は、毎年恒例の地元自治会の餅つき大会。
少し曇り空でしたが、憩いの家の前で、石うすと杵で、会長さんら若手役員さんが交代で餅つきに挑戦。
憩いの家の中では、長生会や福祉委員の方が、餅を丸めて、白餅、あんこ餅、きな粉餅、おろし餅に挑戦。
私は、今年もあんこの入れ役。
 子ども達や自治会の皆さんが、家族揃って、つきたてのお餅を食べに来ていました。
 昨日午後からは、子ども見まもり隊の研修会があり、「子どもとのコミュニケーションから考える安全」について、大阪府青少年海洋センター所長さんから研修を受けました。
#餅つき大会
#子ども見まもり隊研修会

今日は、斉藤鉄夫党代表をお迎えし、第16回公明党大阪府本部大会が開催されました。
府本部代表に石川ひろたか参議員が再任、府本部代表代行に杉久武参議員が就任されました。新役員の発表、承認も行われました。
 公明党府本部全議員が一致団結し、明年の全ての闘いへ、勝利の勝鬨を挙げ、出発しました❗

耐震改修した老人福祉センター「熊取いきいきセンター」が、12月9日に開館しました。先日、用事でセンターを訪問したら、玄関ロビーに「足元注意」「段差有」の注意書きが❗
1階事務室に入った社会福祉協議会の方が、何人か入って来られた方がつまずいているので注意書きをしたとのこと。
入ってきた時には、注意書きが見えますが、帰りは、私も気づかず転倒しそうになりました。
早速、担当課に段の仕切りに濃い色でラインを引いて、注意喚起してほしいと依頼しました。
 今日、センターに行くと、赤色のラインを塗ってくれていましたが、まだ、つまずく方がいるので、ついたてを立てて閉鎖し、右半分はスロープになっているので、そちらから入るようにしたとのことでした。
 素早い対応、ありがとうございました❗
#老人福祉センター
#熊取いきいきセンター

ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子