バックナンバー 2023年 1月

#登校見守り活動
おはようございます。
久保の変則6交差点での登校の見守り活動、無事に終了しました。
霜が張って冷たい朝ですが、子ども達は元気に登校していきました。
でも、今、インフルエンザが猛威を振るっています。今日から地元小学校の4年生は学年閉鎖、中央小学校は学校閉鎖です。
皆さん、体調管理に気をつけてください❗

#駅立ちご挨拶
おはようございます。
週始めの朝の駅立ち、6時半から二見議員と一緒に、ご挨拶させて頂きました。登校の見守り活動も無事に終了。
ひまわりドーム下の歩道拡幅工事も自転車道は青、歩道は緑のラインで色分けができてきています

#大阪府本部
#党員決起大会
#中之島公会堂
今日は、中之島公会堂で、山口代表を迎え、公明党大阪府本部党員決起大会が行われました。
関西完勝❗負けたらあかん❗4月の統一地方選挙に向け、党員の皆さまと完勝の決意で出発しました‼️
大勝利めざし、頑張ります‼️

#おはようございます
#登校見守り活動
昨夜降った雪が少し積もっているので、今朝は歩いて、久保交差点に登校見守り活動に行ってきました。道中、滑りそうになりましたが、子ども達は、嬉しいそうに、滑りながら登校して行きました。
見守り活動、無事に終了しましたが、アイスバーンになっているので、事故がないように願います❗

#駅立ち
#登校見守り活動
おはようございます。
朝の駅立ち6時半から、二見議員と一緒にご挨拶させて頂きました。
登校の見守り活動も無事に終了。
今日は、朝から冷たい雨が降っています。
今週は厳しい寒波が予想されています。皆さま、風邪等ひかないように、お気を付けください

週始めの今朝は駅立ちご挨拶。二見議員と一緒に6時半から元気いっぱいご挨拶させて頂きました。登校の見守り活動も無事に終了。
曇り空で、雨も降ったり止んだり。傘が手放せません。折りたたみ傘をランドセルに入れてる児童もいました。用意がいいですね
今週も宜しくお願いします

#公明党新春年賀会
今日は、山口那津男代表をお迎えし、3年ぶりに大阪府本部新春年賀会が開催されました。
各市町の首長をはじめ、関係団体等たくさんの方がご出席されていました。
熊取町の藤原町長もご出席してくださり、山口代表や石川府本部代表と一緒に記念写真を撮りました。
さあ、いよいよ4月の統一地方選完勝に向けスタートをきりました❗

#今日から3学期
連休が明け、今朝は6時半から熊取駅で、二見議員と一緒に駅立ちご挨拶。
今日から3学期が始まり、登校見守り活動もスタート。
ひまわりドーム下交差点の歩道・自転車道拡幅工事もほとんど完成してきています。
あとは、歩道と自転車道をカラー化して区別するのかと思います。
半袖で登校する児童もいて、子ども達の元気な姿に、安心しました
今週もよろしくお願い致します。

#成人の日
#一斉街頭
今日は成人の日。
二見議員と一緒にJR熊取駅前とスーパー松源前で、成人の日を祝して街頭演説をさせて頂きました。
公明党はこれからも青年の皆さまが希望を持てる社会、誰一人取り残さない社会をめざして、若者の皆さまのお声を聞き、しっかりと政策に反映させていくことをお誓いしました!

#令和5年消防出初式
#令和5年二十歳の誓い
1月8日は、午前中は令和5年消防出初式があり、参加させて頂きました。3年ぶりに一般の方も参加が許され、たくさんの方が参加されていました。熊取町の安全安心を確保していただき、心から感謝申し上げます。
午後からは令和5年二十歳の誓い(旧成人式)に来賓として出席させて頂きました。こちらも3年ぶりの参加です。
昨年から成人年齢が18歳になりましたが、熊取町は、従来通り20歳の方を対象に成人式を「二十歳の誓い」として行われました。
二十歳になられた皆様、ご家族の皆様、大変におめでとうございます㊗️

ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子