#令和4年第1回臨時会
#地方創生臨時交付金
今日は熊取町臨時会があり、地方創生臨時交付金(電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金)を活用した支援策が補正予算に盛り込まれ、全会一致で可決されました!
以下が内容です。
○保育所等副食費無償化(R4年12月~R5年3月)
○町立小中学校 給食費無償化(R4年12月~R5年3月)
○民間保育園等エネルギー価格等高騰支援
(食材高騰分を支援)
○介護・障がい者福祉サービス事業所物価高騰対策事業(支援金給付)
○物価高騰対策事業者給付金交付
(町内事業者等に対する給付金)
個人:5万円 法人:10万円 農業従事者:5万円
(一定要件有り)
町内の中小・小規模事業者等の電気・ガス料金の高騰分への助成や介護・保育施設等への助成については、熊取公明党として、町長に要望書を提出していました!
今日は、常任委員会合同で奈良県三郷町へ行政視察に日帰りで行ってきました!
三郷町で取り組んでいるサテライトオフィスについて視察研修してきました。
遊休地の活用として、駅前にある駐輪場の3階にサテライトオフィスを開設されました。そして、次に奈良学園大学三郷キャンパスの跡地に新サテライトオフィス(FSS35サテライトオフィス)を建設中です。来年度開設するそうです。
利用者が増え、町の活性化が推進されています。
三郷町はベッドタウンで、工業用地がなく、企業誘致が難しいという立地環境。熊取町もよく似た環境です。そのような中、サテライトオフィスを設置し、雇用促進、産業の活性化が図られたということ、大変に勉強になりました。
森宏範町長からも、熱い視察歓迎のご挨拶をいただきました❗
ありがとうございました