昨日は、総務文教常任委員会がありました。一般会計補正予算に、熊取公明党が議会質問や予算要望してきた施策、防犯カメラの増設、病児病後児保育の導入、子育てアプリ導入、小中学校のAED屋外設置、地域共生社会推進事業、そしてGIGAスクール構想に基づく一人一台端末整備費等が盛り込まれていて、賛成多数で可決しました❗しかし、共産党さんは、反対しました❗町立保育所民営化に向け設置する選定委員会費(10万6000円)が入っているから、民営化に反対だからです。
最終日は24日。どんな反対討論をされるのでしょうか?
