登校の見守り活動から、今日もスタート(^-^)/
午前中は、議会改革特別委員会準備会ですが、全議員で通年議会導入についての検討会・意見交換会を行いました。通年議会、なかなか奥深く、検討しなければならない事項が、いっぱいあり、もう少し協議が必要です。
午後からは、議会運営委員会。GIGAスクール構想に向けて、一人一台端末整備のための補正予算を追加議案とする説明がありました。
そのあと、議員提出の意見書(案)について協議。
共産党さんが提出した新型コロナウイルス感染症に対する意見書(案)ですが、内容を全て修正し、対案を出させて頂きました。
主に「国で成立した第2次補正予算が、速やかに現場に届けられるように迅速に実施すること。」と修正しました。私の出した対案が、本会議に上程されることになりました。
結局ですが、共産党さん、国では第2次補正予算を反対しましたが、熊取町では、速やかに実施せよという意見書の提出者になりました❗

コメントは受付けていません。

ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子