バックナンバー 2019年 11月

今日は、関西公明会館で、大阪府本部女性議員研修がありました。
鰐淵洋子衆議員からは、経済産業関連の公明党が主張した政策(キャッシュレス・ポイント還元事業等)についての報告があり、山本香苗参議員からは子育て支援関連の報告がありました。
大変に勉強になりました。今後、町の取り組みとして、推進していかねばならないことが、いっぱいありました❗
枚方市議と柏原市議の活動報告も大変に素晴らしかったです‼️
今後とも、いかなる状況の中でも「負けたらあかん」を合言葉に、公明党女性議員として、皆様のお役にたてるように頑張っていこうと決意させて頂きました(^-^)/

今朝も登校の見守り活動からスタート。
午前中は議会運営委員会、班会議がありました。
午後からは、一般質問で取り上げた適応指導教室を実施している貝塚市の教室を視察してきました。
写真は熊取町の藤原町長です。「児童 虐待ゼロを目指す」と、オレンジのブルゾンを着て、アピールしています❗
子どもを虐待やいじめから守るため、「子ども基本条例」の早期制定を12月議会で、再度訴えたいと思います❗

東小学校運動場の芝生です
。先月、冬芝の種まきをした”しばっピー”が、今日 小学校に参観に来たので、覗いてみると成長していました\(^^)/

今日午前中は、東小学校音楽集会に見まもり隊のメンバーとしてご案内いただき、参観させて頂きました。学年ごとに、合唱と 合奏 2年生は手話をしながら”夢見るジャンプ”を合唱
6年生はさすがでした❗
最後はアンコールで、パプリカを躍りながら合奏してくれました❗
みんな 大きな声で元気いっぱい歌ってて、元気と感動を頂きました\(^^)/
帰りに、ご招待いただいた私たち見まもり隊や福祉委員さんら一人一人に、お花のポットを、子ども達が手渡してくれました
かわいい子ども達ために、これからも、見守り活動 頑張ります❗

今日も登校の見守り活動からスタート(^-^)/
午前中は、4日から始まる12月定例会の一般質問通告書を提出しました。くじ引きで、10番目に登壇となりました。
午後からは泉州南女性議員の街頭演説。
11月は「児童虐待防止推進月間」です。児童虐待防止 オレンジリボン街頭を行いました❗ 私たち公明党は、出産から子育てまで切れ目なく母子を支援するために、子育て世代包括支援センターの設置や産後ケア事業を推進してきました。これからも、子どもの命を守るため、「虐待を起こさせない社会」の実現に全力で取り組んでいく決意を訴えさせて頂きました❗

今日は熊取町の議会報告会全体会を煉瓦館で行いました。令和元年から、議会報告会全体会は、年2回 11月と5月に、11月は決算特別委員会のメンバーで、5月は予算特別委員会のメンバーで開催することになりました。
今回は9月議会の決算を中心に報告し、質疑・意見交換を行いました。
参加者は4名でした。夕方5時からの開催だったので、参加しにくかったのではと思います。次回は、もっと沢山の方に参加して頂けるように、開催時間や意見交換のテーマを設ける等、議会として検討していきたいと思います(^-^)/

今週も朝の駅立ちからスタート(^-^)/ 登校の見守り活動も無事に終了。
この度、”まご育て応援手帳”ができました❗
昨年12月議会で祖父母手帳の作成について質問しました。調査・研究をするとのご答弁でしたが、この11月に作成、発行してくれました。子育ての新常識や熊取町の子育てに関する事業や休日・夜間診療所等、祖父母にとって、役立つ情報が掲載されています❗
ふれあいセンター、町立図書館、煉瓦館に配架されています。
熊取町の祖父母の皆様、自由にお取りください(^-^)/

今日は、環境フェスティバル2019がありました。テーマは”みんなで減らそう!プラごみ&食品ロス”
・フードドライブ(食品をフードバンクに寄付)
・かえっこバザール(おもちゃや絵本の交換)
・リユース自転車抽選譲渡会
・子ども服譲渡会
・廃棄された家具の譲渡会
・フリーマーケット
・エコカー展示
・利き水会(水道水とミネラルウォーターの飲み比べ)
・くまとりやもんブランドの紹介
等など・・・・
アンケートに答えて、素敵なエコバッグを頂きました☺️
くまとりやもんの”くまとりビール”がついに完成し、12月5日に販売開始されるそうです‼️

今日の夜は、熊取町議会報告会、”議会とミーティング”を行いました。私たち1班の5名の議員が、紺屋地区に出向いて、9月議会の報告と意見交換会を行いました。土曜日の夜にも関わらず、沢山の方が参加してくれました。貴重なご意見も沢山頂きました。皆様のお声に議会として、対応してまいります❗

今日 常任委員会合同視察2日目は西条市へ。西条市の小中学校ICT教育推進事業と子ども防災サミットについて、視察研修しました。
ICTを活用したスマートスクール実証事業、校務支援システム、バーチャルクラスルーム等について、ご教示頂き、先進的な取り組みに大変に感動しました❗
また、「12歳教育推進事業」について、毎年行っている「子ども防災サミット」についてご教示頂きました。子どもは災害弱者ではなく、地域防災の担い手になりうる。子ども達が自ら考える防災対策をサミットの中で、提案し実行しているという取り組み、是非 本町でも取り組んでいきたいと思いました❗

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子