バックナンバー 2017年 6月

今日も登校の見守り活動から1日をスタート(^^)/
午後は、3時から田尻町と泉南市で泉州南女性街頭を行いました(^^)/
天気予報は雨でしたが、曇り空の絶好の街頭日和でした(^-^)v
弁士は、田尻町の東小夜子議員、泉南市の渋谷昌子議員と岡田好子議員。
沢山の支援者さんが応援に駆けつけてくれました❗大変ありがとうございました❗

今日は午前中、泉佐野市佐野台小学校で行われた講演会に出席させていただきました。「文化芸術による子ども育成事業」として、ジェネシスエンターテイメントの方々が車いすダンスを通じて障がいのある人もない人も、それぞれの立場でそれぞれのきずなの中で強く生きていくこと、夢は必ず叶うことを教えてくれました❗
1年生から6年生の全生徒さんが、真剣にお話や体験を聞き、車いすダンスも体験していました❗
とても素晴らしかったです❗私も勇気を頂きました(^^)/
熊取町は、11月8日に来演してくれます。
熊取町での講演が楽しみです(*^-^*)

今朝は大雨洪水警報が発令されていたので、小学校は休校で、登校の見守り活動もお休みでした。今日は、6月定例議会の最終日。無事に全ての案件が可決しました。
その後、議員総会があり、熊取町にある京都大学原子炉実験所の研究用原子炉KUCAの運転再開にあたって、実験所の所長初め関係者の方から説明がありました。
そして、その後 議員全員で小学校トイレを視察しました。洋式化に向け問題点が山積です。

今朝も登校の見守り活動を無事に終了(^^)/
午後からは国民健康保険運営協議会を傍聴し、夕方から、泉佐野市の土原こずえ議員、田尻町の東小夜子議員と熊取町の二見裕子議員の4人で 街頭演説を行いました(^^)/
曇り空でしたが爽やかな風に吹かれて、爽やかな公明党の街頭演説、 皆さまに届いたでしょうか?❗\(^o^)/

お早うございます(^^)/
朝の駅立ち6時半から7時半まで、二見議員と一緒に元気いっぱいご挨拶させて頂きました(^^)/
登校の見守り活動も無事に終了(^^)/
駅の自由通路に 7月9日 長池オアシスで行われる”ハスまつり”のポスターが掲載されてました。綺麗に咲いたハスの花を、是非、見に来てください❗

今朝も登校の見守り活動からスタート(^^)/ そして、火曜日は街頭演説の日です。泉佐野市の土原こずえ議員と熊取町の二見裕子議員と3人で街頭演説を行いました(^^)/
教育・人材育成に力点をおいた公明党の取り組みを紹介させて頂きました❗そして、6月議会での私の一般質問についてもご報告させて頂きました(^^)/
下校中の中・高校生さんが手を振ってくれました(*^-^*)

朝の駅立ち6時半から7時半まで、二見議員と一緒に元気いっぱいご挨拶させて頂きました(^^)/ 知り合いの方が家族旅行との事で、家族3人で駅に来ていました。以前も同じように駅で会いましたが、一年前だったそうです。信じられないくらい、1年が早い❗ 登校の見守り活動も無事に終了(^^)/
今朝は爽やかでしたが、少し肌寒い朝でした。今週もよろしくお願いします(*^-^*)

今日8日は「熊取町子ども安全でー」です。地域の方と子ども安全を見守る日です❗今朝も登校の見守り活動を無事に終了しました(^^)/
そして、今日は本会議2日目。二見議員が午後1番に登壇し、一般質問しました(^^)/ 堂々と素晴らしい質問でした❗

今日から6月議会が始まりました(^^)/
毎朝の登校の見守り活動を無事に終了し、10時から本会議。
初日から一般質問。私は6番目で、本日最後の登壇でした(^^)/ 持ち時間は1時間、目一杯質問させて頂きました(^^)/ 3項目中一つだけ、前向きのご答弁を頂きました(^-^)v
明日は、二見議員が登壇します(^^)/

毎月 初めの日曜日の朝ははまゆう倶楽部の清掃活動から、始まります(^^)/
今日も、はまゆう倶楽部の皆さまと環境美化のボランティア活動 に参加しました(^^)/ 爽やかな良いお天気で、爽やかな汗をかくことができました(*^-^*)

ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子