バックナンバー 2017年 2月

今朝の登校の見守り活動は、霜がはって大変寒かったですが、午後からの街頭演説は、暖かくて、街頭日和でした(^^)/
いつものメンバー、田尻町の東小夜子議員、泉佐野市の土原こずえ議員、熊取町の二見裕子議員の4人で、2月最後の街頭演説を行いました(^^)/ もうひとつの私たちの最大の味方「街宣車公明号」は、残念ながら 車検です。

午前中、熊取北中学校の3年女子を対象に行われた「がん教育」の出前授業を参観してきました(^^)/
ピンクリボン大阪の理事長 冨尾貴美代さんが「素敵な大人の女性になるために」と題して、自身の体験を交えながらがん検診の重要性をお話ししてくれました。生徒さんも、真剣に聞いていました。がん教育を通して、検診の重要性や食生活や禁煙について学んでいただけるのではないかと思いました❗

朝の駅立ち6時半から7時半まで、二見議員と一緒に元気いっぱいご挨拶させて頂きました(^^)/
登校の見守り活動も無事に終了(^^)/
通学路の上の電線に、木の枝が絡まっている危険を発見❗担当課に対策を依頼しました❗
午後からは、例月出納検査です。頑張ってきます(^^)/
今日は、大変風がきついですが、 どうか、お気をつけ下さいm(__)m

今日は午前中は、大阪府本部で議員総会。浮島智子衆議院議員から大学等奨学金制度などの国会報告がありました。午後からは、いつものメンバーで、女性街頭演説(^^)/
浮島議員から教えていただいた給付型奨学金制度等についてお話しさせて頂きました(^^)/

今日も登校の見守り活動から1日をスタートし、午前中は、泉州南3市3町の公明党議員の福祉・教育向上プロジェクトチームの政策委員会を泉佐野市役所で、行いました(^^)/
3月議会に向けて、共通の課題解決への取り組みを話し合いました(^^)/

今日も、登校の見守り活動から1日がスタート(^^)/ 午後からは、債権回収に関する議員勉強会があり、夕方は毎週火曜日の女性街頭演説(^^)/
いつも田尻町の東小夜子議員、泉佐野市の土原こずえ議員と熊取町の二見裕子議員と4人で女性街頭を行っていますが、今日は、相方の二見議員は、かわいそうにインフルエンザで自宅療養(^^;
晴れたり曇ったりのお天気で、途中雨も降ってきましたが、元気いっぱい 2017年度予算案に反映された公明党の主張を紹介させていただきました❗
インフルエンザが猛威を奮っています。手洗いうがいを励行し、どうかお気をつけ下さい❗

お早うございます(^^)/
朝の駅立ち6時半から7時半まで、元気いっぱいご挨拶させて頂きました(^^)/
登校の見守り活動も無事に終了(^^)/
学級閉鎖も一応終わったようですが、まだまだ寒い日が続いています。お風邪をめしませんようにお気をつけ下さい❗
今週もよろしくお願いいたします(^^)/

今日は、大阪府本部女性議員研修会が大阪ドーンセンターでありました。平成29年度の予算案の概要ついて、杉参議員、浮島衆議員、山本参議員から説明していただきました。来年度予算案に、公明党の主張がたくさん盛り込まれています❗私たち公明党の国会議員さんが、現場の声を、しっかり粘り強く訴え、勝ち取ってくれた予算だということが、よくわかりました❗
次は私たち地方議員が、その国の予算を我が地域に反映できるように、頑張らねば(^^)/

「手話言語条例」が1月1日に施行されたので、早速 聴覚に障がいのある方が、(お一人ですが)今日 2班が行う12月議会の議会報告会に出席してくれたそうです。手話通訳ボランティアの方に協力していただき、議会報告と意見交換をされたそうです。私の班ではなかったので、2班の議員さんに感想を聞くと「聴覚に障害があっても議会報告会に出席して意見を聞いてもらえることができて嬉しい」とその方が喜んでくれていたそうです。
手話が使えるように、今後の対応も検討しなければなりません(*^-^*)

今日は、午後から「熊取町社会福祉協議会 法人化30周年記念福祉大会」が町民会館ホールで行われました。オープニングは、熊取南中学校吹奏楽部による演奏。手話で曲目を紹介してくれました。
1部は、長年ボランティア活動をしてくれているボランティア団体・個人の方に感謝状贈呈。
2部は、地元大阪体育大学のチアリーディング部によるチアリーディング演技と徳永有生氏によるクロマチックハーモニカ演奏。
「出会い、ふれあい、みんなで助け合いのまちづくり」に取り組んでくれている社会福祉協議会の皆さま、ボランティアの皆さまに、心から感謝申し上げます!
本日は、30周年 誠におめでとうございます\(^o^)/

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
熊取町 渡辺豊子