2月8日から始まった2月定例議会が3月30日に最終日を迎えました。
市長提出議案49件、議員提出議案3件、意見5件、報告4件、請願1件を今議会で審議しました。
日程では17日が最終日でしたが、コロナウイルス感染防止の予算が追加で提出され延長。本日最終日となりました。
本日の追加議案の質疑では、公共施設のトイレについてと以前より一般質問してきた公園トイレの洋式化について質疑致しました。
久喜市の公園トイレ全てに1箇所は洋式トイレの設置がされることになります。(洋式化率66.1%)
そして、ここからやっと古いトイレを新しくする計画が始められることになります。
また、公共施設・公園トイレに自動手洗い水栓の設置がすすめられると共に、洋式トイレには便座クリーナー用ディスペンサーが取り付けられる事になりました。
休会中は市民相談の対応と久喜市発展のために全力を注いで参ります。