バックナンバー: 2016年 4月

本日は4月臨時議会が開催されました。
審議は3点
1.市川市クリーンセンターにおける余剰電力売却に関する契約の状況について報告を求める件について
 売電先の日本ロジテック協同組合の未払いにより2億円余りの未回収金の請求、回収について市長の報告を求め、可決後市長より行政報告がありました。
2.増田好秀議員に対する問責決議について
 先月17日の2月定例会において、増田好秀議員の発言に議員の常識・良識が欠けることから問責決議の発議をしました。
 問題となる発言内容は http://ibs.city.ichikawa.chiba.jp/ibsweb/topPage.do?id=3030 でご覧いただけます。
 特に強調したいのは、虚偽の発言により会派公明党の誹謗中傷を行い、事実無根の侮辱発言で同僚議員を「悪徳政治家」呼ばわりしたことにあります。
3.保育園整備を着実に実施していくことを求める決議について
 報道で取り上げられた「私立保育園設置の断念」は深刻な問題であり、今後の保育園設置に多大な影響を及ぼすことが予想されるための決議。

増田決議

DSC_1203
本日は大久保市長に緊急要望書を提出させていただきました。
報道でご存知の方もいるかと思いますが、今年度開園を予定していた認可保育園の開園を断念した件で、会派8名全員で市長に要望書を手渡しさせていただきました。
今回の事象を十分に検証し、早い段階から近隣住民との対話で情報共有を深め、円滑に進むよう、要望とさせていただきました。

_20160414_174011
_20160414_173822
本日はアイリス公園と北方町市営団地の2か所で遊説を行ってきました。
早いもので間もなく一年が経ちますので、今月と来月は精力的に動いてまいります。

移動中撮った桜ですが、ほとんど散ってしまっています。

本日は市内公立中学校の入学式が一斉に行われました。
地域の市川第4中学校に来賓として参加させていただき、6クラス235名の新入生を迎えました。
新入生の皆さんならびに保護者の皆さん、本日は晴れのご入学、誠におめでとうございます。
朝には霧雨が降っていましたが式典開始とともに晴れ渡ってきてくれました。
新入生の緊張しながらも決意溢れる表情に元気をいただきました。
_20160411_122520

本日は千葉県遊説局の街頭遊説で栄町に行ってきました。
栄町は明後日に町議会選挙が告示され、17日に投開票となります。
本日はお忙し中、新人候補の早川久美子さんも駆けつけていただき、あいさつに立っていただきました。
IMG_1690
_20160410_163435

IMG_20160409_222223
本日は自民党そのうら健太郎衆議員議員の国政報告会にお招きいただき参加させていただきました。
友党代表として平木参議院議員よりあいさつさせていただき、合わせて赤間県議・宮本市議とともに来賓として紹介と登壇をさせていただきました。
多くの要人ともごあいさつができ、とてもいい経験をさせていただきました。

_20160408_115858
本日は地元の中山小学校の入学式が行われ、来賓として参加させていただきました。
新一年生89名の皆さんおよび保護者の皆さん、本日は誠におめでとうございます。
昨日の風雨で桜が散ってしまわないか心配していましたが、半分以上残って、晴天で無風の暖かな気候のもとの開催となりました。
先月まで保育園等に通っていたお子様が本日より6年間の学校生活を送ることとなり、保護者の皆様のお喜びもひとしおのものかと察し致します。
あいさつも元気で頼もしく感じましたが、式典開始後20分もたずにそわそわし始めました。しかし、新2年生による歓迎アトラクションには声を合わせ、時には真剣に聞き入っていました。
これからの6年間、友達と友情作りに、運動に、そして勉強に頑張ってください。

DSC_0286
桜が満開になって初めての晴れ空となりました。
本日よりは温かくなるようで、春らしい陽気がやっと訪れます。
気候の変化に体調が崩れやすくなりますので、体調管理には十分ご留意ください。
写真の桜は市川市で有名な真間川沿いの桜並木です。