令和5年4月6日は南陽小学校(第49回)の入学式に保護者として、また、4月7日は東陽中学校(39回)の入学式に、来賓として出席させていただきました。
児童、生徒の皆さん、ご入学おめでとうございます。
来年は、どちらも周年行事が予定され、その準備もはじまります。
教科書無償配布の小学1年~中学3年までの「完全実施」の実現は公明の質問が“決定打”となりました。
1963年度(昭和38年度)から段階的にスタートした教科書無償配布は、翌64年度(同39年度)時点で「小学1年~同3年」が対象でした。当然、小学4年以上の子を持つ保護者は、引き続き“出費”を余儀なくされました。こうした中、国政段階の取り組みに呼応して、地方議会公明党も必死の闘いを展開しました。
その結果、69年度(同44年度)に全小・中学校の児童・生徒を対象に完全実施が実現しました。
これからも皆様のお役に立てるよう、一丸となって、取り組んでまいります。