バックナンバー: 2016年 11月

今年最後の定例会です。私は会派を代表して代表質問をさせていただきました。

大綱4点。一、さらなる行財政運営の推進について

      (1)区有財産の利活用とその方向性について

      (2)改正年金機能強化法の成立を受けて

     二、教育について

      (1)いじめについて

      (2)アクティブ・ラーニングの推進について

      (3)オリンピック・パラリンピック教育の推進について

     三、防災について

      (1)自助のさらなる充実について

      (2)自らを守る取り組みについて

      (3)防災力を上げる地域のつながりについて

      (4)地域の防災力向上について

      (5)安全な道路について

     四、福祉について

      (1)地域包括ケアシステムの推進について

      (2)民生児童委員について

      (3)社会福祉協議会の事業について

      (4)障がい者理解の促進について

以上、20分という与えられた時間の中で質問し、訴えさせていただきました。区長並びに理事者からもそれぞれの質問に対し誠意ある、そして積極的な答弁を頂戴することが出来ました。まことにありがとうございました。詳しくはメルマガやHPに掲載してまいります。

江東区文化センターで行われました。

江東区と子育て支援団体「ママリングス」との協働事業です。本区の関係所轄の部課長も力を入れて一日オレンジ色のエプロンをかけて大変に頑張っておりました。大盛況で内容もよく、私も「子育てに関する事」など大変勉強になり感動いたしました。江東区の子育てに対する熱意が伝わってまいりました。関係者の皆さま大変にご苦労様でした。またありがとうございました。

JpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpeg

 

 

「東京女性問題協議会」の皆さんと使い古しのハガキや切手1年分を収集してまとめ、社会福祉協議会にお届けに行ってまいりました。今回ははがき1324枚、切手は10.2kg。お金に換算して75,600円ということでした。毎年、赤十字社を通して恵まれない方々のために使っていただいております。昨年より少なかった理由としてはパソコンやメールなどが普及しハガキや切手が減っていると感じました。

ご協力してくださった多くの皆様に感謝申し上げます。また来年もよろしくお願い申し上げます。

Jpeg Jpeg

地域の皆様と喜び合いました。(^◇^)
午前中の記念式典と午後からの祝賀会で楽しい一日を過ごしました。
八名川小学校は、大正5年9月5日に誕生。関東大震災や東京大空襲などで二度も全壊しましたが地域の方々が力を合わせ学校の建て直しをしたりと困難な時代を乗り越えて来ました。これまでに卒業生は1万人を超えたそうです。
同窓会の方々も学校区域そして近隣区域でご活躍されておりまだまだ現役!小学校をもり立ててくれています。また、八名川小学校は、発明工夫展やソニー賞の受賞。全国学校音楽コンクールで第一位になったり、道徳、給食にも力を入れ、俳句教育も推進してきました。

平成22年から手島校長先生を中心にESDの教育に取り組み始めました。
平成23年、ユネスコスクールに加盟。
平成25年、ESD大賞を受賞!
平成26年、ESD世界会議に日本代表として招へいされる。
平成27年、ユネスコ日本ESD賞日本代表。低炭素杯ファイナリスト賞
平成28年、PTAが文部科学大臣賞を昨日受賞\(^▽^)/

素晴らしいです!
100周年を刻んで来られた皆様に\(^○^)/そして、八名川小学校の元気でとても頼もしい児童の皆さんに\(^○^)/万歳!\(^○^)/

JpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegP_20161119_120513Jpeg

 

今年はティアラこうとうの改修に伴い、江東区文化センターホールで2日間にわたって開催されました。16日は深川地区、17日は城東地区です。

私は深川地域の芸能大会を観覧させていただきました。本区で老人クラブは124あります。今回、深川地区では26クラブが舞台で演技を披露しました。これまでも毎年参加させていただいておりましたが、今年は特によさこい等の元気な振り付けの演技が目立ち、老人クラブの皆さまのさらなるパワーアップを感じました。

JpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpegJpeg

 

 

 

江東区総合区民センターで開催されました。
特に中学生の自殺は、4年連続の増加傾向にあります。昨年は、100人を超えました。今日は、「生命の重み」という根源的テーマに対して

~本区の中・高校生のなかから~
深川第七中学校2年生の2名からは、
 人権について
 今日の日という命の大切さについて
第二大島中学校の一年生と二年生からは、
 今生きるていると言うことについて
 死と隣り合わせの命の大切さについて
城東高校の二年生2名からは、
 命ある今を充実させるということについて
 選ばれた生まれてきた命について

聴いていて、真剣に向きあって、考え感じて主張された本区の生徒達の「声」は、とても素晴らしく深い思いからの考えがしっかりと伝わってきました。そして、大人が青少年に対して何ができるのかを
共に考える良い機会になりました。生命について、大人も一緒に、真剣に考えていくことの重要性を実感致しました。
第一部では、城東高校の琴曲部やダンス部によるパフォーマンスでは、全員の命が輝いていました~(^◇^)/
第二部の藤井先生の貴重な講演は、どれほど多くの生命が一人の命につながってきたかも感じさせてくれました。
第三部のパネルディスカッションでは、生徒の皆さんの真剣さと深さと主張が際立っていてあらためて、生命の深さと逞しさと輝き、生命が永遠であることを感じました。

15073298_1756368564625729_3008017737292602236_n15073324_1756368591292393_899712398076442183_n15079079_1756368607959058_5288669657091466832_n15078670_1756368657959053_3029038235446161927_n15056492_1756368674625718_6405145855941477688_n

 

~ビバ!!第二あすなろ祭り~地域と手をつなごう~第16回目のお祭り\(^▽^)/
イタリア語でビバは、楽しい・バンザイ!という意味。今日一日、皆さん、楽しみましょう!とご挨拶をさせていただきました。
イベントも盛り沢山。11時~は、2階の会場で「もんなかもんじゃオーケストラ」による演奏がありました。素晴らしい演奏と素敵な歌に身も心も軽やかに、~(^◇^)/幸せをいっぱい感じました。

14980589_1756019577993961_1364524768579303330_n14993424_1756019591327293_6375655166869030335_n14962518_1756019637993955_4912611082388625300_n14980596_1756019651327287_4454707480672667509_n15078936_1756019664660619_2674752328417328329_n15036318_1756019701327282_1047082063937075905_n

 

挨拶で芦田園長先生が「ちどり幼稚園40歳のお誕生日おめでとうございます」と言うと、園児全員が一斉に「ありがとうございまーす!」と元気な声。来賓の方々からのご挨拶にも丁寧に「ありがとうございます!」と。いろいろな問いかけにも「はい!」とか「えェ?」と素直に反応。会場に集われた皆様もとても素直な気持ちになって笑顔になりました!
ちどり幼稚園は、「思い切り遊ぶ ちどりの子」を目指しています。明るく元気なこども・仲良く遊ぶこども・よく考えるこどもを育んでいます。その通りに園児たちは、育っていました!
アトラクションでも園児たちは、パワフルでした。園児の皆さんから元気を沢山いただきました!成長がとても楽しみです(⌒▽⌒)

15036701_1756009947994924_6814235952459133122_n15085687_1756009997994919_7577957028188907698_n15036233_1756010054661580_3212529433225464194_n

 

 

江東区議会公明党として平成29年度の予算要望書を区長にお届けに行きました。

安心の子育て・未来を担う児童・生徒の健全育成、若者支援、高齢者福祉の推進、障がい者(児)福祉の向上、健康、防災対策、快適なまちづくり、産業の活性化と観光振興、持続可能な社会の構築etc…について302項目を山﨑江東区長に提出いたしました。

予算要望 修正

ホテルイースト21東京一階イースト21ホールで盛大に開催されました。自治関係(42名)、教育関係(14名)、商工業関係(4名)、社会福祉関係(6名)、防災・防犯・交通安全関係(4名)、環境・保健衛生関係(14名)、特別功労者(2名)計86名が表彰されました。

そして今回は特別に江東区文化・スポーツ功労章が用意され、2016リオデジャネイロオリンピックで活躍したケンブリッジ飛鳥さん(男子400mリレー銀メダリスト)、高橋礼華さん&松友美佐紀さん(バドミントン女子ダブルス金メダリスト)、奥原希望さん(バドミントン女子シングルス銅メダリスト)以上4名に与えられました。

P_20161103_105321