一人一人との対話を大切に、黙々と頑張っている方々の心を感じ、その代弁者になって行ける様、 全力で頑張ります。
どうぞ宜しくお願いします。
熊本地震でお亡くなられた方々に、心から哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い終息と、復旧・復興を祈っております。」
『東日本大震災でお亡くなられた方々に心からのご冥福をお祈り致しますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。また一日も早い復興をお祈り申し上げます。』
新型コロナウイルス感染症 関連情報
江東区まとめ リンクです。
https://www.city.koto.lg.jp/011501/covid19.html
東京都支援ナビ
https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/
経済産業省 支援策
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#90
最新の区政リポート・総支部ニュースです
★平成23年1月より メルマガの配信を開始することになりました
平成29年1月より新たなシステムで配信させていただくことになりました。
よろしくお願いいたします。
登録はこちらからお願いします。
http://emd.komei.or.jp/6d049bf1-ceab-4e11-abb2-ea092f7b0b16/regist
(携帯メール用)
~5期目の所属等~
<令和3年度の所属等>
区民環境委員会、清掃港湾・臨海部対策特別委員会
防災会議、消防団運営委員会、青少年問題協議会、
<令和2年度の所属等>
文教委員会、防災・まちづくり・交通対策特別委員会
青少年問題協議会、都市計画審議会、奨学資金貸付審議会
<令和元年度の所属等>
副議長・厚生委員会
※ ご案内 ※
「生き活きレポート」のページを追加いたしました。
紙ベースで紹介していましたレポートをご覧いただけます。
NO40 から文字を大きく致しました。
生き活きレポート NO62 投稿しました
生き活きレポート NO61 投稿しました
区民相談はいつでもどうぞ
☆無料法律相談は 毎月第2・4(金)午後2時から
江東区役所(3階)公明党控室にて
ご存知ですか 最新情報
※2021年から新たにレポートも添付します。
こうとう安全安心メールについて( 6月4日)
先日、防災無線が日本語のため理解できない人がいるとのご意見を伺い、同じ内容が安全安心メールで配信されていることから、安全安心メールの多言語化を要望しました。
今回、日本語の他、英語・中国語・韓国語での受信ができるようになりました。
「防災関連情報」と「防災行政無線の放送内容」の情報が受信できます。
詳しくは
https://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/shudan/guide_annzen_annshin.html
確認してご活用ください!
※ こうとう安全安心メールの活用を・・・!!(H28.8月)
※ 江東区人口 50万人を突破!!<平成27年6月12日(金)>
※ 振り込め詐欺撃退のための 自動通話録音機を無料で貸し出し!!
※ 「江東区洪水ハザードマップ」が新しくなりました!!
※子育て世帯臨時特例給付金について (H27・7月)
最新の投稿
この冬1番の強い寒波、交通機関にも影響が出ているようです。 どうぞ、気を付けてお帰りください! 昨日は、江東総支部新春講和会•区長への緊急要望など…新たなスタートを切りました。 私も残された任期を、全力で頑張って参ります […]
