Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
越谷市 瀬賀恭子
sega-komei-1002@outlook.jp

Archive for 2013年 1月

1月24日、第39回越谷市PTA連合会の文化発表会が開催されました。

市民相談の合間をぬって、少しだけ参加をさせていただきました。
小ホールでは講演、歌、ダンスなど発表があり、ポルテコホールでは各学校からの作品の展示があり、投票してPTA表彰があったそうです。講演者の松井和氏のお話は、子育て世代の母には、とても興味のある内容でした。

1月17日、13時30分より、さいたま市役所にて「空き家等の適正管理に関する条例」に調査をしてまいりました。
わが公明党越谷市議団守屋団長の声掛けにより、越谷市議超党派20名で参加いたしました。

さいたま市は昨年6月、市議会議員提案で同条例を制定しています。市議会局議事調査部調査法制課長から資料を通じて詳しくご説明していただきました。苦労話や制定後の対応などをお聞きし、あっという間に時間が過ぎました。

貴重なお話を参考にさせていただき、越谷市においても空家対策を更に進めてまいります。

1月15日、午前10時より役所の第一委員会室にて都市計画審議会委員として会議に出席いたしました。

昨日の雪が残る中、自宅よりバス~電車~徒歩で役所に参りました。市の景観条例に関する2議案を審議しました。

1月13日、午前10時30分より越谷コミュニティセンターで開催された蒲生地区の成人式に参加させていただきました。
越谷市では、3048人の方が新成人として新たな出発を刻まれました。誠におめでとうございます。

青年の新しい門出を祝福し、市議会議長の代理として私が祝辞を拝読いたしました。また市長より式辞がございました。

新成人の「誓いのことば」をお聞きし、頼もしく感じました。未来ある青年男女の皆さまには新しい力を発揮していただき、社会でそれぞれの立場で自身の使命を果たし、大きく羽ばたいていただきたいと、大きく期待しております。

1月12日、越谷コミュニティセンターにおきまして「越谷市商工会」6団体の新年会が開かれました。
私もお招きを頂き、参加をいたしました。井橋会長になって初めての新年会で、商工業に携わるたくさんの方が参加されていました。昨年末、あいさつに立たれた方々からは、昨年末の国政の政権交代を受け、「景気の回復を期待している」といったお声が多く聞かれました。

今年の干支である巳には「脱皮する」とか「今まで蓄えた力を発揮する」という意味があるそうです。
私も生まれ変わった気持ちで、「自身の殻を破り、自身の革命」をして、市民の皆様のために、働いて参る決意をさせて頂きました。

皆さんからのご要望が形になりました。

1. 南町2丁目8番地付近。
「見通しが悪く、接触事故が数回あり、危険なのでカーブミラーを設置してほしい」との要望があり、自治会長さんの承諾をいただき、市の道路総務課に相談しました。さっそく現場を確認していただき、新設という対応になりました。

地域の方からは、とても見通しがよくなり安心です。との喜びの声を頂きました。

2. 蒲生愛宕町足立越谷線沿いの綾瀬川遊歩道付近
足立越谷線の綾瀬橋を草加方面から渡り、車で右折する際、すぐ手前の遊歩道に間違って進入する車があり、歩行者から、危険だから、対応してほしい、とのお声を頂きました。

現場を確認すると、車が誤進入しやすく、歩行者への危険性があり、また誤進入した車が足立越谷線にバックして戻るとなれば、渋滞を引き起こす恐れもあるので、右折の目印か車止めの設置を市に要望いたしました。
同時に、この遊歩道の一部に鉄板が敷いてあり、雨の日や雪の日には滑って危ないというご相談もありましたので、併せて役所の建設部複数の部署に相談しました。
 
すぐに現場を確認してくださり、鉄板は撤去し舗装し、遊歩道につながる入口には、車止めを設置していただきました。素早い対応に感謝です。

ご相談者の方々と喜びの写真を撮らせて頂きました。

私がお世話になっている越谷市役所の職員の方は、現場第一でスピード感をもって「できるか」「できないか」も含め、すぐに回答をくださいます。これが大事だと思います。ほんとうにいつもありがとうございます。

私も、これからも現場第一主義で働いてまいります。