湖南市のワクチン接種、医療機関での個別接種は、5/12(水)より順次開始、集団接種は、5/14(金)より始まります❗️ 公明新聞より
5/7(金)午前中、総務常任委員会開催して、閉会中の所管事務調査を行いました‼️
昨日(4/21)午前中、議会運営委員会、午後からは予算常任委員会、夜はリモートでの会合、そして合間に市民相談等と慌ただしい1日でしたが、昼間に車の中から、ふと思川での亀のお昼寝⁉︎ 井戸端会議⁉︎ を発見‼️ 思わず車を止めて写真に収めました。癒される〜 自然界では、三密避けなくても…
4/20(火)、いしべ交流センター開館式に参加させていただきました❗️ とても心地よい快晴の日、新たな地域交流の場が出来ましたことお喜び申し上げます。
申請先は各自治体の社会福祉協議会、自立相談支援機関です❗️ #公明新聞電子版
昨日(4/13)は、湖南市健康推進員協議会の令和3年度定期総会が開催されました❗️ コロナ禍のため、各地区代表2名が参加し、参加できない方には委任状を提出いただいての開催でした。 令和2年度活動報告(地区活動・部活動)、収支決算報告、監査報告、令和3年度湖南市事業計画及び令和3年度収支予算等、無事に可決され、今年度は88名で活動していきます。少しでも湖南市民の健康推進活動のお手伝いが出来ればと思っています❣️
4/10(土)快晴の元、午前10時から湖南市公明党議員団(桑原田美知子・細川ゆかり)として、市内5箇所にて新型コロナウイルス感染症におけるワクチン接種の取組みについて街頭演説を行いました‼️
本日(3/31)、生田湖南市長に「コロナ禍における女性の負担軽減に関する緊急要望」を提出させていただきました‼️ 「生理の困窮」のアンケート調査によると5人に1人が、経済的な理由や、家庭の事情などで生理用品の購入に苦労しているとあります。こうした「生理の貧困」を支援するため、防災備蓄品などを活用した生理用品の無償配布(ネット申請や郵送も可能に)や学校の保健室等で無償提供することの検討依頼などを要望しました❗️
公明新聞より
夕方、真っ赤な太陽がとても綺麗で、思わず車を止めて、咲きかけている桜とコラボでパシャ‼️ (岩根の思川にて)
Copyright c 2010 細川 ゆかり. All Rights Reserved.