午後からは、PTA競技の後、色別応援アピールがあり、各学年毎の6色リレーが連続であり、応援にも力が入り走っていないのに筋肉痛…⁉︎ そして最後は、5、6年生による団体競技で五段円筒は圧巻でした❣️ さらに筋肉痛が…
5/26(土)本日、第42回水戸小学校運動会に来ております❣️ 暑過ぎず、風もあり運動会日和です。 はじめての運動会に一生懸命な1年生、役員にも奮闘中の6年生と全学年が各色に分かれて応援合戦にも力が入っています。 全校生徒による綱引きが、午前の部最後の競技になります
5/20(日) 朝から、「湖南市を美しくする会」の有志で、にごり池周辺と菩提寺子ども園周辺からセブンイレブン前の道路等の2か所に分かれて、清掃活動を行いました。 お天気も良く、少し汗ばむぐらいでした。 朝早くから、参加して頂いた皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました
いよいよ明日が最終日となり、参加した公明党議員9名が意見交換会兼、親睦会を持ちました❣️ 北は、岩手県盛岡市から南は宮崎県えびの市まで…地域が違うと様々で、良い触発の場となりました。 一期生ばかりなので、一期会とグループを作成し、共々に成長して再会しようと誓い合いました✌️(^o^)✌️
5/16(水)研修3日目❗️ 今日もお天気が良く、朝散歩がてらに研修所を撮影 研修風景と資料等は、撮影不可なので… 午後からは、議会基本条例案作成ワークショップです。 新人議員研修らしく、白熱した演習となりました❣️
5/14(月)より大津の唐崎にある全国市町村国際文化研修所にて4泊5日の研修会に参加中です❣️ 野洲市の津村議員と一緒になり、少し心強かったです 開講オリエンテーションと交流会で、緊張の初日は終了しました 明日から、しっかり講義を受けてどれだけ自分のものに出来るか… 頑張るのみです
「市民と議会のまちづくりトーク」が5月9日、10日、11日と開催されました。私は、記録担当として下田学区と水戸学区に参加させて頂きました❣️ 東庁舎建替や高齢化に伴うデマンド交通、子育て支援、空き家対策等、ご意見を頂きました。こうした現場の生の声をしっかりと受け止め、共々に少しでも住み良い地域づくりを進めていきたいと思います。 参加頂いた皆様、お時間を頂きありがとうございました
2018年5月4日 この夏の長浜市議選を前に、長浜市内を公明党宣伝カーで回らせて頂きました❗️ 広い長浜市内を午前中は、余呉と木之本を中心に、午後からは高月、湖北、びわを通って長浜にと、気が付けば約100㎞の走行となりました。 車窓からではありますが、お天気も良く、空気が澄んでいて鮮やかな緑に、心癒された一日となりました(^o^) 運転をして頂いた細野さんに感謝です。ありがとうございました
Copyright c 2010 細川 ゆかり. All Rights Reserved.