19日(火)12月議会最終日➖
委員長報告〜討論〜採決と本会議です。
全ての議案は賛成で承認されました。
私は福祉常任委員長として委員会の報告を〜
今回は補正なので少ない議案でしたね。
終了後、全員協議会が開催されー
何点かの報告事項など…
その一つに、高齢者の運転免許証返納
促進のために、市としてあしがるバスの
無料券が3ヶ月から1年に延長と。
これまでは3ヶ月間の制度でしたが、
市民の方より「せめて1年に〜」
との声がある中、議会で提案をしていました。
大変にうれしいことです!!
(多くの方からお声だったので)
「PRをしっかりしていただきたい」と
要望をしておきました。
高齢者の皆様、無理な運転はせず
あしがるバスをご利用してお出かけ
くださいませm(_ _)m
16・17日と久しぶりに街頭演説に〜
朝から冷えてとっても寒く…
緊張しますね!(^_^)
16日(土)は公明党女性局で北名古屋市・
豊山町で行いました。
司会を担当、車から大きく手を振って
くださったりとうれしいですね!
小牧市や春日井市の議員さんとも
情報交換したりと〜〜
終了後のランチはワイワイと
にぎやかでたまには皆でいいな〜と。(*^o^*)
17日(日)は9:30〜清須市の公明市議団
3人で国道沿いなど市内4カ所にて〜
この1年間のお礼など、また先の衆議院選挙
の公明党の公約実現へ向けての進捗状況など
訴えさせていただきました。
結構たくさんの方々にクラクションを
鳴らしていただいたり、手を振っての
ご声援など…*\(^o^)/*
風邪も強く旗が飛ばされそうでしたが…
終わった後はホッとしましたね(^.^)
一人ではなかなかできないけど
皆で街頭に立つこと心強いし
元気が出ますね!
まだまだ頑張りまーす!!
4日(月)12月定例議会〜一般質問の本番➖
5番部に登壇(午後から)
1)災害対応力の強化〜トップマネージメント
2)県移管に伴う国民健康保険について
1)については
現状や危機管理への取り組みなど
新たな提案もしながらやりとりが
できました。
市長の今後への思いもなど
(職員研修に熊本市の危機管理監➖
講師としてを呼んで頂きたい)など…
検討するとの答弁でした。
2)については時間がなく十分な
やりとりが出来ず(−_−;)
時間のやりくりに失敗!?
午前中に他の議員が同じ質問を
されたので市長の答弁は同じと…
いつもながら時間との闘いかな?
またまた今後の課題と〜m(_ _)m
自分なりには一生懸命勉強して
取り組んだのですが〜
いつもながら終わったら後悔…(´・_・`)
玄関に飾ってある➖(写真)
シクラメン、東北のオクトパス
陸前高田のマスコットに癒やされました(^.^)