Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • ビジョン
  • 実績
  • 議会報告
  • 議会質問
    • 最新の議事録
    • 北九州市議会中継
  • 市議会ニュース

山本まち子 北九州市議会議員 

会営競馬場所在地都市議会協議会に参加

2016年4月28日

宝塚市の阪神競馬場に来ています。あいにくの雨です。収益の一部が環境整備費として使われています。写真はパドックです。

(株)北九州ウォーターサービス開業式典に参加

2016年4月27日

北九州上下水道協会が株式組織になりました。安心で美味しい水の供水を初め、水ビジネスの展開等、市の経済発展に寄与しています。今後、益々の発展を祈念しています。

女性活躍推進に向けた意見交換会(女活会)を開催。

2016年4月27日

地域での男女共同参画の推進について、市民センター館長7名と全女性議員8名でワイワイと活発な意見交換をしました。前向きで有意義な会合となりました。女活会も今回で5回目となりましました。

募金活動に参加

2016年4月24日

熊本地震被災者を救援する福岡県民の会の要請を受け救援募金活動に参加しました。皆さまの協力に感謝します。一日も早い復興を願っています。

日本BPWの皆さんと一緒に

2016年4月23日

5月28日に日本BPW連合会総会が北九州市で開催されます。案内状をお持ちいただきました。世界各国でイコール・ペイ・デイ「同じ賃金を手にする日」キャンペーンを行っています。

北九州市女性団体連絡会議総会に参加

2016年4月23日

「男女共同参画社会の実現」をテーマに市内約100の女性団体が横断的に組織されたもので、さまざまな分野で活動を展開。北九州市を盛り上げてくださる皆さんの活動にパワーを頂いています。感謝です。

熊本への救援物資の受入れ

2016年4月21日

区役所での受入れを開始しました。コムシティ5階市民ロビー。10時から16時。2週間程度。
余震が終息する事を願っています。

福岡県北部市議会議長.副議長会に参加。

2016年4月14日

2件の議案を審議し、「保育士の処遇改善について」を福岡県市議会議長会へ提出すること決定しました。

市政報告会を開催

2016年4月13日

副議長の仕事、議会改革、定数削減、本年度事業等について報告しました。また、皆さまの声を反映した軽減税率、戦争を防ぐ為の平和安全法制について、皆さんと一緒に勉強しました。

年長者研修大学校入学式

2016年4月8日

今日、約1000名の皆さんが入学されました。平均年齢は72歳で最高年齢の方は94歳です。学習の成果を地域の発展に活かしていただきたいと思います。

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
山本まち子LINE
@山本まち子LINE公式アカウント
最近の記事
  • 小畑健展が10月3日よりオープン
  • コロナ禍で生活がお困りの方へ
  • 文化芸術を守ります。
  • マイナンバーカードがお得
  • 北九州市暴力追放推進会議
ブログバックナンバー
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (11)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (10)
  • 2016年1月 (13)
  • 2015年12月 (14)
  • 2015年11月 (5)
サイト管理者
  • 北九州市 山本眞智子
  • mamatikoko@docomo.ne.jp

Copyright c 2010 山本 眞智子. All Rights Reserved.