クリーンアップディー
昨日は一斉クリーンアップでした。私は隣の綴子川の周辺のゴミ拾いをしました。相変わらず缶やペットボトルが多かったです。
さて、昨年から河川の氾濫水位が非常に気になります。少し雨量が多いと河川水位が上昇するせいか、メーターも新しいのが付きました。水位が上る確率が高いのか?以前より水位計が100cm延びました!
リーンアップの際に気づいたのですが、隣地に捨てられたままのトタンやその他のゴミが散乱していて危ないです。
管理をきちんとしてもらわないと迷惑ですよね・・・!
ゴミ捨てに行くとき近くの跨線橋を通りましたが、今月初めの強風で昨年せっかく修繕していただいた屋根がまた破損しました。担当所管へは連絡済です。