Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 実績
  • 政策
  • 一般質問
  • 活動のお知らせ
  • ブログ
  • ご案内

北秋田市議会議員たけだ浩人の活動より

決算特別委員会結審

2010年11月13日

昨日、北秋田市議会の決算特別委員会で総括質疑が行われ、H21年度各会計22件の付託議案が認定され結審致しました。総括質疑では、1)各種未収金の収納対策について、2)観光振興について を質問しました。市長答弁で、1)は各所管の一元化システムの構築は重要だと話され、電算化システムを活用し取組んでいくと言われました。2)は宿泊滞在型の観光プランをPRするためのDVD作成の考えを聞いたところ、「売り物があってもそこだけに来て通過してしまう。観光ルートとメニューなどPRする物が必要。パンフだけでなく企業誘致、観光誘客にも役立てれるDVDは必要と考え、本年度は映像資料を蓄積しているので来年度にDVDを作成したい」との力強い答弁を頂きました。私は市長の考えと一致してる事にビックリしました。このDVDが北秋田市の観光振興・企業誘致の起爆剤になるように完成を見守りたいと思います。

  • 前の記事
  • 次の記事
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 梅雨明けと街頭演説
  • 防災ラジオ導入へ
  • 広報公聴特別委員会所管事務調査
  • 北秋田市へのふるさと納税が過去最高!
  • 12月定例会が終わりました!
ブログバックナンバー
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (8)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年7月 (4)
  • 2012年6月 (5)
  • 2012年5月 (5)
  • 2012年4月 (10)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (7)
  • 2012年1月 (6)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (11)
  • 2011年10月 (10)
  • 2011年9月 (11)
  • 2011年8月 (12)
  • 2011年7月 (18)
  • 2011年6月 (20)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (4)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (4)
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • たけだ 浩人
  • h.takeda@otoku.gmobb.jp

Copyright c 2010 たけだ 浩人. All Rights Reserved.